効率重視!予習必要!な不妊治療クリニック
前回不妊専門クリニックへ行くことを決意した私。
まずは夫へ相談。
内容としては
・とりあえず相談もかねて診察してもらいたい。
・不妊治療より、女性疾患が見つかるかもしれないので検査したい。
・クリニックに行ってみて、自分の性格と合わなかったら中止する。
主にこの3つを伝えました。
夫も二人目妊活には賛成してくれていたため、快く賛同してくれました。
クリニックへ行くために予習。
予約を取るために、まず家から近い不妊専門クリニックを探しました。
ちゃんとGoogle Mapのレビューも一件一件くまなくチェック。
それなりに評価も高く、妊娠報告があることを確認。
よし、ここにしよう。
そう決めてホームページをのぞくと、不妊治療ご希望の方は、こちらの動画をみてください。の文言と一緒に4つのYoutube動画がありました。
動画の内容は、クリニックの先生が不妊治療についての方針の講演会を4つにわけて収録した様子。
これで予習しろと…。
内容は
このクリニックではタイミング法→人工授精→体外受精のようなステップアップ方式はやっておりません。
患者さまの体質にあわせ適した治療法を行っていきます。
とのことです。
ここまでの感じで、かなり効率化を求めているクリニックだな、と思い予約するだけでも緊張感が走る。
予約のタイミングは?
検査スケジュール日程表の記載もあり、どうやら一番最初の検査は生理中の血液検査。
心配性なので生理中3日目に訪れるといいらしい。という情報を入手し(諸説あります。)、おそらくここが3日目になるだろう!という日で予約しました。
結果、受診したタイミングは…
用意周到な私。生理3日目になるように予約した結果…
いつもより大幅に生理が遅れ、生理前の受診となりました。
この天邪鬼な体め!!!!
次回は1.5倍速で話す先生と初対面。
クリニックによっては、初受診のタイミングでその時にできる検査から行う。という方針のところもあるみたいです。
ですので、これから受診を検討されている方は、ホームページまたは電話で確認してみるのがいいと思います。
予習が必要なクリニックって珍しいのかしら?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?