見出し画像

ポケカをファイルに綺麗に収める方法を模索する①

私はポケモンカードをコレクションしています。特に熱心に集めているものが、イラストレーター森井ユカさんのカードです。

ある程度集まって来ると、次はどのように整理しようか…という問題にぶち当たりますよね。

集めたからには綺麗に飾りたい…
しかし、日光や湿気でカードも傷ついてしまうので、そのままカードボックスや額には入れたくない…

ということで、コレクションフォルダに入れることにしました。この記事は9x9ポケットのフォルダに、カードをいかに綺麗に収められるか模索する記事となります。

なお、使用しているフォルダはポケモンセンターで購入したラティオスラティアスの激可愛なイラストのもの。ポケットリフィルはポケカ専用のものです。


現在収納中の自分のパターンを見たところ、3種類に分けられました。

なんじゃこりゃりゃ?と思われるかもしれませんが…黄色がポケカのモンスターが描かれているカード、赤がそれ以外の同じ絵柄のカードです。赤は基本的にエネルギーカードが多い傾向にあります。

両サイド絵柄カードだと、以下のような感じです。

これはけっこうお気に入りのファイリング方法ですが、進化前→進化後と揃っていないと使いづらかったりするのが難点です。

ちなみに、最近は少しずつ海外ポケカも集めているので、この方法で日本↔英語カードも収納しています。


絵柄カードを交互に収納する方法は、一枚絵のカードを見せるのによく配置しています。

見る分にはこの配置が一番美しいような気がしますが、四隅も似たような統一感を出さないと難しいかもしれませんね…

ピカチュウプロモくらい同じ構図だと収納しやすいですが、そんなカードは滅多になさそうです。

最後に、真ん中ポケットの上下以外に絵柄カードを配置する方法もよく行います。どうしても横3列並べたいときにおすすめです。

真ん中のバケッチャは、レギュレーション違いとミラーなのでどうしても横並びがよかった…

また、進化後はミラーがあるけれど、進化前はない……などもあるため、そのようなときもこの配置にしています。


基本的に私は9ポケットすべてに絵柄カードがあると、ゴチャゴチャしているように感じてしまうため、適度にエネルギーカードなどを挟んでいます。

そのため、エネルギーカードが一番収納されているという謎の現象が起きています(⁠+⁠_⁠+⁠)


しかし、6月に出た新弾151には、同じカードでモンスターボールミラーとマスターボールミラーがあるため、上記収納方法では対応できないんですよね…

新たな収納方法を模索しなければなりません。ポケカ収集は、楽しくも悩ましい趣味ですね。

最後までご覧いただきありがとうございます(⁠^⁠^⁠)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?