白熱のアルカナに収録されるチルタリスを生かしたトゲキッスVMAXのデッキ
初めまして! ロトムカード研究所のデッキ記事担当えんじです!
事情があり動画に出演することはないと思いますが、主に動画で紹介したデッキの記事を書いていきます。(デッキ制作者と電話をしながら)
動きや中身の採用理由は動画で解説していますので、本記事では採用枚数や苦手なデッキタイプなどを掘り下げていこうと思います。
初めての試みであり拙い文章でもありますが、最後まで読んでいただければ幸いです。
ではさっそく、デッキの紹介及び解説に移ります!
今回紹介するデッキ
今回、記事にさせていただくのは、先日YouTubeで紹介していた白熱のアルカナに収録されるチルタリスを軸としたデッキです。
※動画のURLはこちら↓
↓こちらが動画で使用したチルタリス&トゲキッス(通称チルキッス)です。↓
えびふらいさんが動画で話していた通り、トゲキッスでダメージを受けてチルタリスでその受けたダメージを相手に返すカウンターデッキですね。
ポケカにしては珍しく攻撃をいなしていくデッキで、ゲームの受けループを彷彿とさせるような珍しいタイプです。
エネ破壊やハンデス等がデッキに多く組み込まれているため、不利な状況を覆す可能性を秘めているのも非常にいいポイントだと思います。
・デッキの採用カードについて
まずデッキに採用されているカードとその枚数の理由を解説していきます。
ポケモンたち
続いてトレーナーズです。
次にサポート。
最後にエネルギー
以上が採用枚数と理由です。
動画でも言っていますが、ダイグライドがカスタマイズ性の高い能力なので何を軸に据えるかによって大きく採用が変わってくると思います。
現環境はミュウ1強環境の時と比べてギラティナやパルキア、アルセウスなどもいるため偏った対策をするのではなく、柔軟な戦い方ができる構築にしています。
・勝ちまでの持っていき方(勝ち筋)について
このデッキの勝ちパターンは大きく分けて2つあります。
1つ目はデッキの基本コンセプト通り、トゲキッスで耐久してチルタリスでサイドを取っていくパターンです。非エクなどの小粒なモンスターはダイグライドで倒していき、HPの高いポケモン(すなわちVMAXやVSTAR)をチルタリスで倒していくことでサイドレースを有利に進めます。
2つ目は相手の勝ち筋を減らして投了に追い込むパーミッション的闘い方をするパターンです。
クラッシュハンマーやカゲツ、イベルタルやミルタンクを駆使して相手の価値の目を潰しましょう。状況に応じてダイグライドで対応していく必要があるため、次のターンに何をしたら強いのか、何をされたら負けてしまうのかを考えてデッキを回すことが大切になってきます。
・苦手なデッキタイプ
このデッキは相手から技を受けることを前提としたデッキのため、キュレムVMAXやソルルナ、ハピナスなどの青天井火力のデッキは不利対面です。
対面した場合、トゲキッスをワンパンする状況を整えられないように、カゲツや雪道、クラッシュハンマーなどで相手をコントロールしていく必要があります。
(これがコントロールデッキの難しいところでもあり、楽しいところでもあるのですが……)
・チェレンのきくばりを採用したトゲキッスと何が違うのか
初めに断っておきますが、どちらの方が弱いのか、どちらの方が勝率が高くなるのかといったようなことは説明しません。
デッキの動きや利点を説明して、差別化している点を解説していきますのでご了承ください。
おそらくこのデッキを見た瞬間脳裏に過ぎるであろうデッキであるチェレンの気くばりを採用したトゲキッスのデッキ。
トゲキッスの技ダイグライドが好きなカードをサーチできるため構築の幅が広く、採用されているメジャーなポケモンはVからのダメージを受けないミルタンクや アルセウスなどが採用されており、こちらも同じく耐久寄りのデッキですね。
技のダイグライドで状況に応じたカードをサーチして、ダメージを受けたトゲキッスをチェレンの気くばりでバウンスすることでターンを伸ばして勝ちへと向かうコントロールよりのデッキタイプです。
最近ではパルキアの台頭もあり、その影響で弱点の雷ポケモンが環境に増えてしまった点やそもそものトゲキッス自体の火力の低さが原因で大会に姿を見せることが少なくなりました。
そうです。
トゲキッスは技の能力こそ優秀ですが火力が低いんです!
そのため、トゲキッスをメインアタッカーに添えたデッキを構築してしまうと火力が足りずに押し負けてしまうことが多いです。
チェレンの気くばりでターンを伸ばしたところで、低火力で殴り続けているだけでは勝利に結びつきづらいんですよね。
そこで120以上のダメージを期待できるチルタリスを採用したわけです。
さらに回復手段をチェレンの気くばりからチルタリスに変更していることで、サポートを打つ権利が増えます。
そうすることで結果的にボスの指令やセイボリーなど柔軟な行動を取りやすくなり、博士の研究やマリィなどでデッキを掘り進めることも容易となりました!
チェレンの気くばりを積んだトゲキッスVMAXのデッキと比べてこちらはポケモンが多く、その分デッキスロットも多く使用しているわけですが、その分対応力や攻める力が上がったんですね。
どちらのデッキも一長一短といったところですが、攻める力や柔軟にサポートを使っていける点から差別化は十分にできていると思います。
デッキの総評
最後にデッキの総合的な評価です。
コンセプトが珍しく、ダメージを受けることさえできれば非エクのポケモンが大ダメージを出すことができるため非常に面白いデッキです。
勝利プランが2つあるということやダイグライドによる対応力も高いため、以外とどんなデッキと対面してもそこそこ渡り合える力はあると思います。
しかし、チルタリスが相手依存な点やダイグライド自体は決め手にかけていることなどの点からファンデッキの域を出ないデッキであることも否めません。
それでもチルタリスのマジカルエコーという技の効果は非常に珍しく、キャラクターレアのイラストも可愛いため、組んで遊んでみる価値は十分にあるデッキです。えびふらいさんも今回デッキを組んだ理由はカードのイラストが可愛いからだといっていましたしね。
今回の記事で話せなかったことやデッキの動きなどは動画でしっかりと紹介していますので、よろしければ本編もご覧ください。
それでは、ここまで長々と読んでいただきありがとうございました。
これからもYouTubeやNOTE等で活動させていただきますので、よろしければチャンネル登録やフォローお願いいたします!
ではまた!!