見出し画像

曲のテーマ、22/7「ロックは死なない」と「覚醒」

新しい曲を聞いた時には、
そのリズムと曲調・歌詞に、
そのテーマが忍ばせてあると思う。
音楽は、シンプルに聴くのもいいが、

歌詞やメロディから、
そのテーマを読み解くことも

楽しみの一つだと思う。

22/7(ナナニジ)の

14thシングル「ロックは死なない」

を初めて聞いた時には、
そのリズムと曲調が、
これまでのナナニジにないものであって、

意外性がある一曲だ

と思っていた。

「ロックは死なない」

ナナニジは

歌詞も自分の悩みや不安に対し
追い求める


ような曲を
よく披露しているアイドルグループ
であったから、
またこれは

新しい挑戦


をしているんだなあっと思った。

今は、

「ロックは死なない」の歌詞考察

をしようと、歌詞を分析している最中です。
歌詞全体を改めてみると、

あれっ・・・なんかに似ているなあ

と、感じていました。
なにかと思うと・・・・

「覚醒」

に似ているんです。

曲調は似ていないんですが、
歌詞の構成と、
自分に対し訴えかけている言葉などが、


「ロックは死なない」


と繋がるものが実はあるんですね。

「覚醒」

やっぱり、
「ロックは死なない」も

十分ナナニジの曲のテーマに合致する歌詞

となっているんですね。
よくかんがえているなあ
流石、「秋元康さん」とホントに納得。

しばらくしたら、

「ロックは死なない」の歌詞考察


をアップしますね。
よろしくおねがいします。

いいなと思ったら応援しよう!