
CDTVのランキングは、新情報がなくて、がっかりしている最近の話
最近、流行っている楽曲やアーティストって何だろう?っと思っていつも楽しみにしていたのが、CDTVだった。しかし、最近の情報は、全く参考にならない。
今週のCDTVのランキングの結果はこんな感じになっているようです。えっホントなの?というくらい、情報に面白みがない。
公式ホームページによるとTOP20は以下のようなランキングとなっていた。こんな感じです。
1新SpacecraftBE:FIRST
2↑ライラックMrs. GREEN APPLE
3↓ダーリンMrs. GREEN APPLE
4↑Plazma米津玄師
5↑APT.ROSÉ & Bruno Mars
6↓BOW AND ARROW米津玄師
7↑ビターバカンスMrs. GREEN APPLE
8↑ケセラセラMrs. GREEN APPLE
9↑SoranjiMrs. GREEN APPLE
10↑かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET
11↑オトノケCreepy Nuts
12↑幾億光年Omoinotake
13↓GOD_iNumber_i
14↑Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts
15↑僕のことMrs. GREEN APPLE
16↑青と夏Mrs. GREEN APPLE
17↑点描の唄 feat.井上苑子Mrs. GREEN APPLE
18↑familieMrs. GREEN APPLE
19↓晩餐歌tuki.
20↑doppelgängerCreepy Nuts
Mrs. GREEN APPLEが、ほぼ半数を占めている。昨年売れまくっていたCreepyNutsは2曲。
一体どのような方法で、ランキングを取っているのかというと、
オリコン週間ランキングと同じく、CDセールスを基にした従来のチャートから、Billboard JAPAN Hot100 のように、配信、動画、SNSなど、複数の人気指標を組み合わせて順位を決めるチャートに変わったようです。
この集計方法によるランキング方法がいいのか悪いのかはよくわからないのだが、ランキング結果については、全く面白みがない。
イマドキの新しいアーティストも知りたいし、そのミュージックも知りたい。そんな私には、全く有効な情報となっていない。
Mrs. GREEN APPLE数曲連続でランキングされている状況は、長期間にわたって変わっていないので、新しい情報を得るための有効な音楽番組としての位置付けは失ってしまっているんではないかと、毎週月曜日の朝思うわけです。
新しいアーティストによるミュージックの情報を得るためには、今となってはCDTVはあてにならない。SpotifyかYouTubeの方が、役に立つと思う。