見出し画像

431.完璧なんて目指さない、永遠に完成しないから.新しい試みで思ったこと.

好評だった記事をYouTubeにしてみたら?

「noteだけでなく、YouTubeもやりたい」と言った私に、
自分業の師はそう言ってくださいました.

YouTubeはnoteに比べ、工程が多く、大変なためです.

確かに、

0からYouTubeの内容を考えるより負担が少ないかも

と思ったので、

好評だった記事をYouTubeにしてみる.

という新しい試みを始めました.


さぁ、どの過去記事にしようかなと、
自分のnoteを開いた時、
すぐに心惹かれた一作を選びました.

Maicoさんがオススメ(サポート)して下さって、とっても嬉しかった記事でもあります.

そして、早速、動画を作り始めました.

具体的な主な作業としては

・イラストを描く
・イラストを動画編集アプリに取り込む
・音声を録音する.

この繰り返しです.

パズルのピースを一つずつはめていくように作り、
今朝から作り始め、今夜ようやく完成しました.


ワイプを入れてみたり、
お辞儀をさせてみたり、
編集面で新たな試みもしたので、


最後まで楽しんで見ていただけたら
大変嬉しいです.


「BGMをつけ忘れた」ことに今さっき気づいたのですが、
アップし直すのはやめようと思います.

まだ数回ですが、動画を作っていて
「無限に修正できる」と思ったからです.

つまり、逆に言えば、
「いくら時間があっても足りない」

「完璧を目指したら、永遠に完成しない」

と.


だから、

完璧を目指すのはやめる.
完了主義でいく.

そう改めて心に決めました.



大切なのは、どんなに小さなことでもいい.

やってみたいと思ったことを
とりあえず最後までやってみる
完了させてみること.


一度でもやりきってみれば
そこから新たな気づきがあり、
次につながるから.


より良いものは求めていく.
改善できることは改善する.
でも完璧は求めない.

毎日1つでも何かを改善する.
そして、毎日1ミリでも前へ.

そう言う生き方をしていきます.


そして、
同じくそんな生き方を望む人を
サポートしていきます.


最後までお読みくださり、ありがとうございました.

いいなと思ったら応援しよう!

あすず✍️発信を楽しめる自分になるコーチ
サポートをいただくたびに、クリエイターの一人として、 とても大きな幸せと励みをいただいています☺️✨