見出し画像

462.読むだけで満足していませんか?一言の発信で、あなたが人生の主役に

電車に乗っていると、ほとんどの人がスマホを見ている。
あなたも、つい、ちょっとした時間に、
スマホを見ていませんか。

かくいう私も、そうでした。




インプットを通じて、
自分を高めることは大切。

でも、なんとなく心惹かれるものを
読んでいるだけの時間。

読んだものに
心が動かされていたとしても、

読んでいるだけの人生では、
「自分が主役ではない」ような
不安に襲われました。


そこで、私は思ったのです。

どんな記事でもいい。
誰も見てなくてもいい。

記事を書いてみよう。
発信する側になってみようと。



始めはスキが0の日もありました。
それでもなぜか
記事を書いている時間に
充実感がありました。

なぜなら、
家族のためにせっせと
育児や家事をする毎日の中で、

発信する側として
記事を書いている時間は、

「自分が主人公だ」という
実感があったからです。


発信を始めた時、
私は育休中で

3人の子供たちの年齢は
4ヶ月、3歳、5歳でした。


私が
育児をしなければ
家事をしなければ

子どもたちの健やかな生活は
立ち行かなくなる・・・



でも

私が記事を書かなくたって
誰も困らない

ただ、それでも
私は書きたいのだ

私は私のために
書きたいのだ

書いている時間の主役は
間違いなく私だ


その実感が
私の喜びでした。


記事を書いている時間の主役は、間違いなく私だ、という実感がありました


もし、あなたも
「読むだけでいいのかな」
「私は私の人生の主人公に
なれているんだろうか」

そんな思いが少しでもあるなら、

一言で構いません。
発信して見ませんか。
発信する側になって見ませんか。
あなたの人生の主役になって見ませんか。



「主役」っていうと
大袈裟なことを思い浮かべちゃいますよね.

でも、大袈裟なことなんて
しなくていいんです.

一言でも発信してみる.
読む専から書く側になってみる.

それだけでも、
自分の人生の主役になることはできる.


読まれるかどうかなんて
主役になった先に
悩めばいいことなんです.


とりあえず、
書く側になって見ませんか.
そこから自分が主役の人生が始まるからです.



不安でも「発信してみたい」
そう願うあなたを
私はいつだって
心から応援しています。


いいなと思ったら応援しよう!

あすず✍️発信を楽しめる自分になるコーチ
サポートをいただくたびに、クリエイターの一人として、 とても大きな幸せと励みをいただいています☺️✨