機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)ネタバレあり雑感 特に薔薇について

「シャロンの薔薇」について、まぁ普通に聖書にそのまんまのワードが出てくるんですけども、ある特定の物に対して「薔薇」って呼び名をつけるのって、その物が赤いからだと思うんですよね。んで今作、ガンダムを鹵獲した後のシャアとシャリア=ブルの会話で「リバースエンジニアリング」って単語が出てきましたね。「解析して利用する」っていう文とは別に。それでMSのディテールが違うのも単にデザインの新しさを求めた結果じゃなくて何かしらの意味があるんじゃないかと。
更に今回、今までサイコミュ(サイコフレーム含む)がやってそうでやってなかったサイコミュによる転移(消失)が起こってますよね?
・シャロンの薔薇と呼ばれる何物かは赤い
・リバースエンジニアリング
・MSのディテールの違い
・サイコミュによる転移
………サイコミュで転移してそうな赤い物っつったらもうあれしかなくないですか?

『シャロンの薔薇は逆シャアラストでアムロとシャアと共に行方不明になったサザビーで、ジークアクス世界に転移した後にジオンに回収されてリバースエンジニアリングを経て今作のMSの元となっている』
んじゃないかなぁと。特にデザインの違いというよりそもその性能がファースト世界の宇宙世紀より上っぽくない?(ブラウ・ブロが半分程度のサイズになってる、赤いガンダムにビットがついてる等)
んでさらに今回もガンダムがザクの5倍のエネルギーゲインを誇っていましたが
それがもし連邦のリソースの賜物でないとしたら、下手すればνガンダムすら流れ着いてそうな感じするんだよなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!