
DC-1グランプリin大阪優勝、赤黒Wウォーグレイモンデッキ
初めまして、けいと申します。
12月3日に行われたDC-1グランプリin大阪にて優勝する事が出来ましたのでデッキレシピ等についての記事を作成しました。
初めて書く記事であり、未熟な所は多いと思いますがよろしくお願いします。
まずお前は誰だ?って方が多いと思うので自己紹介からさせていただきます。
◇ 自己紹介
愛知県を中心に活動しているプレイヤーになります。
主な戦績は
・公式CS
DC-1グランプリin大阪2021 32位
チャレンジカップ優勝2回
エボリューションカップ優勝6回
超テイマーバトル 5-2 予選敗退
チャンピオンシップ2022 1次予選通過
魔弾杯優勝2回
DC-1グランプリin大阪2022 優勝
・個人CS
ぐぅデジ杯12 IN名古屋 優勝
第1回名古屋CS best8
第2回名古屋CS best8
第1回DCF 優勝
第3回名古屋CS 3位
第4回名古屋CS 優勝
こうや杯チーム戦 優勝
第5回DCF 3位
第1回OneVisionCS 3位
第1回けろスターカップ 優勝
第6回DCF 3位
と大会優勝の経験がある中堅プレイヤーになります。
◇ DC-1グランプリin大阪2022での戦績

予選、本戦共に全勝で優勝する事が出来ました。大会自体はハンターも多かったのですが、自分はたまたま初戦以外当たりませんでした。
◇ デッキレシピと解説

退化メタグレと突進メタグレを2枚ずつにする等、様々なグレイモンに枠を割く構築が多いと思いますが、自分の場合は同じカードを4枚、3枚入れる事により一貫性に優れていて、毎試合同じプレイを行う事が出来ます。
また、赤太一を4枚入れている事により相手のセキュリティを攻めるのも早く、メモリー3開始なので安定して戦う事が出来ます。
ここからは一部の採用カードと不採用カードについて説明していきます。
◇ デジタマ
育成5枚目を使う機会が無いと思い4枚
・DP+1000コロモン(BT9-001)
DP+1000によりメタグレXが安定してDP13000以上になる為、セキュリティアタック時にDP12000まで見る事が出来ます。また、DP+2000のアグモンとグレイモンが進化元に入ればメタグレXはDP16000となり、DP15000まで見る事が出来るので採用しています。
<不採用カード>
・1ドローコロモン(BT5-001)
1ドロー出来るのは優秀ですが、今回の構築ではメタグレXでアタックが多く、DP負けによる消滅で不利になるのを防ぐ為不採用。
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?