見出し画像

メンフィス・グリズリーズ観戦&メンフィス観光のあれこれ②  〜FedEx Forumで売られているグッズについて〜

本記事ではメンフィス・グリズリーズの本拠地であるFedEx Forum内にあるオフィシャルストア(Grizzlies Den store)で売られているものや価格、カスタムジャージの作り方などを書きたいと思います。

グリズリーズファンにとっては夢のような場所で何時間でもいられます。

本記事の情報はすべて2024年10月時点の情報です。

前の記事ではメンフィスの玄関口である、メンフィス国際空港について書いたので、まだ読んでいない方はぜひ読んでみてください。


オフィシャルストアの場所

オフィシャルストアはFedEx Forum内部にありますが、外側に面しているため、試合の前後以外は外側から入ることができます。FedEx Forumに向かって左側面を歩いていくとすぐ見つかります。

この写真の左側の壁沿いにあります。
試合の前後以外は外側から店内に入れます。


営業時間

オフィシャルストアの営業時間

オフィシャルストアの営業時間は上記の写真の通りです。

月曜〜土曜:11:00~18:00
日曜:営業していない

ただし試合がある日は16時に一旦閉店し、またFedEx Forumのゲートが空いたタイミング(試合開始1時間半前)に営業再開します。ただしゲートが開いてからは外からではなく、中から入ります。

不安な方は、当日行く前に電話で開いてるかどうかを確認することもできます。


売られているグッズのラインナップと値段

これがグリズリーズファンが最も気になることではないでしょうか。私も行く前非常に気になっていました。河村選手のグッズについて知りたい方はカスタムジャージまで読み飛ばしていただいて構いません。

ジャージのラインナップ

ジャージのラインナップはこんな感じです。後述しますがネイビーなどはカスタムジャージをつくることができるので、ここに飾られている選手以外も購入可能です。ただし、クラシックエディションはカスタムジャージに対応していないので、取り扱いはここにある4選手(イディー、ベイン、JJJ、モラント)のみです

ジャージの値段は$149.99

ジャージの値段はどれも$149.99でした。オンラインのNBA store(US ver.)での表示価格が$119.99なので、比較すると$30高くなっています。ここにSales taxがつくので、実際に店舗でジャージを買うと、$164.61になります。
(もしかするとスポンサーマークがつくかつかないかの違いとかもあるのかもしれません。よくわかりませんが。)

日本から購入する場合とどちらがお得なのかは,送料や関税に関係してくるのでよくわかりません.
(そもそも日本に配送できない商品もあるとの噂もあり,またクラシックエディションに関してはもしくすると,NBA store jpの方では売られていないかもしれません.)

ただ現地で買うからこそ意味があるのです。思い出になるのです。

と自分に言い聞かせ、私は爆買いしました。

もちろんジャージ以外にもさまざまなグッズが取り揃えられていますので、写真をいくつか貼っておこうと思います。

クラシックエディションのグッズたち
練習着っぽいコーナー
mitchell & nessコーナーその1
mitchell & nessコーナーその2
Tシャツやショーツたち
Tシャツやパーカーたち
小物グッズたち

その他もちろん女性用や子供用のグッズも含め、写真に写っていないものもたくさんあります。ここに写っていないものは現地に行ってからのお楽しみということで。

ジャージ以外のグッズの価格は全体的にオンラインで売られている値段よりも$5~$10ほど高いかなという印象です。ただしぱっと見、オンラインストアで見当たらない商品もいくつかあったので、もしかするとこの店でしか取り扱いのない商品もあるのかもしれません。

ちなみに店内にはスタジオセットもあり、実際に試合の前後では撮影が行われています。よく見る光景ですね〜。

レジ横にあるスタジオ


カスタムジャージの作り方や値段

最後にカスタムジャージについて書いておきます。店頭に並べられている選手のジャージだけでなく、グリズリーズのロスターにいる全選手(2way契約の選手も含め)のジャージをつくることができます。つまりこれを使えば、現地でも河村選手のジャージを購入することができます。(河村選手のジャージはもちろん日本でオンラインでも売られています。)マイナーな選手好きな人にとっては非常にありがたいシステムです。また本当にしている人がいるのかは知りませんが、自分の名前のジャージもつくることができます。

ここで注意なのですが、クラシックエディションはカスタムジャージに対応していませんでした。なので例えばいくらアルダマが好きでも、アルダマのクラシックエディションを購入することは現状できません。

また普段はネイビーとライトブルーのジャージがカスタムできるそうなのですが(聞き間違いで、もしかしたら白もできるかもです)、私が行った日はネイビーしか在庫がなく、ネイビーのカスタムしかつくれませんでした。そういう日もあります。

値段は他のジャージと同じく、$149.99です。

作り方は至って簡単です。

Step1:店内の奥の方(子供用グッズ売り場の近く)にある機械で、欲しい選手やジャージのサイズ、自分の個人情報などを入力する。

機械の操作画面。ここではNBA選手か自分の名前かを選択する。
選手名を選択する画面。ちゃんと2wayの河村、ハフ(当時)、スペンサーの名前も選択できます。(キャッスルトンはこの時点ではまだ契約していません)

Step2:機械から出てくるレシートみたいな紙をレジに持っていく。

このような紙が出てきます。私は大好きなピッペンJrのジャージを購入しました。

Step3:レジでお金を払う。前払い制のようです。

Step4:言われたタイミングでジャージをとりにくる。
これがちょっと難しいかもしれません。私の場合は昼間(15時くらい)に注文し、そのときは「試合前にとりにきて〜」と言われたのですが、試合前にとりにいくと「ごめん、まだできてない。試合終わるまでにはつくるからちょっと待って」的なことを言われました。
遅めに注文すると、このように試合前に受け取れない可能性もあります。私はヴィンスウィリアムスのジャージを日本から持ってきていたので全く問題なかったのですが、試合前にカスタムジャージつくってそれを着ていこうと考えている方は少し注意したほうが良いかもしれません
もちろん事情を話せば、はやくつくってもらえると思います。

以上、FedEx Forumにあるオフィシャルストア、Grizz Den storeについてでした。

こんなにもグリズリーズグッズが並べられている空間は世界でここだけだと思います。せっかくの機会なので時間がある方は、ほとんど客がおらずじっくり見ることのできる、(試合前後ではない)昼間などに訪れてみてください。
本当に客はほぼいません。店員さんと自分だけの空間になります。

次の記事ではいよいよ、グリズリーズの試合について(ゲートが開くタイミング、持ち物、サインのもらい方、タイミングなど)を書こうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!