見出し画像

【note開始3日】育児しながら9記事投稿した結果公開

noteを開始して今日で3日目。

元々リハビリのつもりでnoteを始めたわけだが、ライターの血が騒ぎ、いわゆるnoteハイの状態が続いている。

noteを始めた経験などはこちら。

スキやフォローをいただけると心からうれしいのはもちろん、noteアプリの仕様にもキュンとする。

毎回変わるひとこと

今日気付いたのは下書き保存をした際に表示されるひとこと。すごくかわいい。

どっぷりnoteにはまった結果、ライティングする手が止まらず、気付けばこれで9記事目。

さらに、元々Webマーケティングに関わっていたこともあり、アクセス解析なんかをするのも好きで、そちらもついつい見てしまう。

そして、恥ずかしいことに、こんなことをするつもりはちっともなかったということを強調させていただきたいのだが、3日間でどれくらいの方に読んでいただけたのかを有料公開してみようと思う。

ここでお伝えしておくが、驚くほどの数字は出てこないのであしからず…

有料記事を書くのってどんな気持ちなんだろうか

なぜアクセス状況を有料公開しようかと思ったのかを正直にお伝えすると、恥ずかしながらnoteハイになっている今、有料記事というものにものすごく関心があるからである。

そして、私が今有料記事を書くとしたらどんな内容がいいか考えたときに、

おそらく、わざわざ育児の片手間に開始3日間で9本も書いてみようと思う人はそう多くないはずで、少しは付加価値があるかなと考えた。

記事を売るという発想

※こんなことを書くべきか分かりませんが、ここから先は有料ですので、こちらで引き返していただいてもまったく問題ありません!読んでいただきありがとうございました。

ここから先は

855字 / 1画像

¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?