マキシマリストの私がミニマリストを目指すようになったきっかけ
一言でいうと、生活が限界だったからです笑
「ミニマリスト」という言葉との出会い
今から約7年前だったと思います。
当時、私はヨガに興味があり、YouTubeでヨガインストラクターさんの動画を見ているときに、対談動画で「仙人さん」というYouTuberさんを見て、そこで初めてミニマリストという言葉に出会いました。
その関連動画から「ミニマリストしぶさん」の動画に出会い、世の中にはすごい人がいるもんだなーと感心しながら見ていた記憶があります。
ただ当時は、ミニマリストに惹かれることはなく、
なんだか殺風景だな…
何もなくて楽しいのかな…
私にはこの生活は無理だな…
というネガティブな印象が強かったのです。
引っ越し
私は現在の旦那さんと同棲を始めるために一人暮らしの家を引き払い、引っ越すことになりました。
もちろん、実家から出る時に引っ越しの経験はありましたが、その時はとりあえず必要なものだけ持っていき、要らないもの、かさばるものは一旦実家に置きっぱなしにすることができたので、旅行のパッキング感覚で、あまり大変だった記憶はありませんでした。
しかし、今回はそうもいきません。
新しい部屋は1DKと狭い物件だったため、さすがに全部持って行くことはできない…
お互い一人暮らしをしていたため、家具、家電も重複するものは処分しないといけないものも多々ありました。
冷蔵庫や洗濯機、大型家具は自力で運び出すことも難しく、車もなければ、仕事をしながら合間合間での引っ越し作業であったため、
何件か問い合わせた結果、家具家電を引き取る業者さんに来てもらうことになりました。
洗濯機、冷蔵庫、掃除機、ソファ、マットレスを回収してもらい、なんと50000円請求されました…😭
えっ!そんなに??と思いましたが、
周辺道路が狭くトラックが入らないことやエレベーターなしのため、階段を使っての運び出しのために金額が高くなるとのこと…
圧に負けて反論できず、支払ってしまいました…
洗濯機と冷蔵庫は5年以内に買ったもので十分リサイクルできそうな状態だったので…どう考えても高すぎだと思いましたが、自分が決めて払ってしまったので、もう仕方がないです…
その時感じたのが、
モノを手放すためにもお金がかかる
ということでした。
今までは
せっかく買ったから
高かったから
後で何かに使えるかもしれない
と手放さないための理由を並べて、モノを保有してきました。
当時の私は捨てることができないタイプで、
郵便物さえも、何をどこまで捨ててよいかわからず、ほぼ全て取っていました。
郵便物を入れるための箱を用意して、5箱分ほどパンパンに詰め込んでソファの下に隙間収納していました。本当にすごい状態でした。
当時の写真がないのが悔やまれます…笑
この引っ越しで家具家電以外にも45㍑のゴミ袋10袋分を処分しました。それでも、まだまだモノは多く、引っ越しが終わった時点でも、洋服に関してはおそらく200着はありました(引越し前は多分300を超えていました…)
ただ、この引っ越しを経て、モノを手放すことにもお金と労力がかかると知ってから、昔のように
「あ、可愛いかも!」や「安いからとりあえず買っとこう」という買い方はしないようになりました。
長くなりそうなので、
マキシマリストの私がミニマリストを目指すようになったきっかけ②に続きます。