![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130311815/rectangle_large_type_2_872784b5825f631ddf2dfd9be9d9cf15.jpeg?width=1200)
世界一美しいと称賛される「ルイジアナ美術館」で自分を癒す1日
デザインの国デンマークを象徴する、ルイジアナ近代美術館。
デンマーク旅行といえばコペンハーゲンの中心地をめぐるのが一般的ですが、少し足を伸ばせば、ルイジアナ美術館に行けます。
世界一美しいとも評されるその魅力を、レポートしてまいります。
結論、全シーズン行ってみたい!
↓公式HPはこちら (チケットも購入できます)
概要
【設立】
1958年に美術愛好家のビジネスマンが設立
【場所】
コペンハーゲンの中心地から北へ約35km
【アクセス】
コペンハーゲン中央駅(Köpenhamn H)から、ヘルシンゲル行き(Helsingør)の電車に乗車。10駅目のハムレベック(Humlebæk)で下車。北へ約1km歩く。
![](https://assets.st-note.com/img/1707442998562-9kdPzxcve5.png?width=1200)
提供googleマップ
![](https://assets.st-note.com/img/1707443500947-cHKgBoN3cl.png?width=1200)
提供googleマップ
美術館の様子
2024年1月の様子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707456629239-hPdaJnIQm2.png?width=1200)
緑と調和した家のような外観です。
もっと壮大な見た目を想像していたので、温かな雰囲気に和みました。
「おじゃまします」と挨拶してしまいそう。
館内全体は日本の建築を思わせる、落ち着いた空間となっています。
入った瞬間安らぎを感じたのは、そのためかもしれません。
(写真あまりなくてすみません)
廊下にもさりなげなく、作品が展示されています。
歩きながら、自分の身体が自然とアートの世界に溶け込んでいくのを感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707444905679-Do6QVzju8W.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707457599847-gBlpWL57kE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707458790061-iOHrzc6Mye.png?width=1200)
小さそうにみえるルイジアナ美術館ですが、展示作品は想像以上に多く迷子になりかけました。
「なんとなくこっちかな」
自分の感性にしたがって適当に回ってみるのも面白い。
同じところに2回来てしまったり、行き止まりになったりしながら、なんとか全て鑑賞しました。
と、自分では思っていたんです。
しかし後日あることに気づきます。
草間彌生さんのコレクション見てない!!!
日本人アーティストさんを見逃すなんて、ショック。
ただ、草間さんの作品は、南ウィングが開いているときのみ観られるそうなので、もしかしたらその日は閉鎖中だっただけかもしれません。
草間さんの作品も見たい方は、南ウィングの開館情報を確認しておきましょう。
ショップ
![](https://assets.st-note.com/img/1707459081994-Y9nMJFHIxP.png?width=1200)
https://louisiana.dk/en/museum/louisiana-butik/
![](https://assets.st-note.com/img/1707459388593-SjbfvdCB8Z.png?width=1200)
ルイジアナ美術館は、ショップも見ごたえがあります。
デンマークらしい雑貨や食器がずらり。
見るだけで、自分がオシャレな人間になったと錯覚してきます。
何をもってオシャレと思うのかはわかりませんが、オシャレなものってオシャレなんだよなあ。オシャレとしか言えないんだよなあ。
そんなことを考えながら、家で使うキャンドルを探しましたが、物価の高さに断念しました。(デンマークの物価は日本の2倍くらい)
財布に余裕がある方はぜひ、お気に入りのものを連れて帰ってみてください。きっと日本の家に調和するものばかりです。
私も財布を膨らませてからまた来ようと思います。
カフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1707460259385-SFph18qJTI.png?width=1200)
https://louisiana.dk/museet/louisiana-cafe/
![](https://assets.st-note.com/img/1707460359458-bcS32GOWMg.png?width=1200)
https://louisiana.dk/museet/louisiana-cafe/
カフェもまた、ルイジアナ美術館が世界一美しい所以の1つです。
海を臨む最高のロケーションで優雅なランチとディナーを提供する、ルイジアナカフェ。お値段はデンマークの相場と同じくらいだと感じました。
美しい場所、美しい料理、アートに触れて美しい心になった私。
この3つがそろったら行くしかありません。
私は体調が万全でなかったので今回は行きませんでしたが、次回は行きたいです。
全シーズン制覇したい
デザインの国、デンマークに佇むルイジアナ美術館。
今回は真冬だったので緑も少なく、寂しげな印象もありました(それもまた良い)。しかし、散りばめられた美しいや可愛いは、来場者の心をもれなく癒してくれます。
ハイシーズンの夏は青空の下でごはんを食べながら、海とスウェーデンを眺めることができるようです。
春夏秋冬すべて制覇したい、素敵な空間でした。