見出し画像

~TATの挑戦~ネイルの新たな可能性を切り拓く 後編

こんにちは、24卒新入社員です。

ーわが社はネイルビジネスの発展に貢献することで、世の中に新しい価値と文化を創造しますー

TATは経営理念の社会的使命としてネイルビジネスの発展に貢献することを掲げています。

一般的にネイルは「若い女性のおしゃれ」としてのイメージ が強い方が多いと思います。
TATではそれ以外での領域を広げ、ネイルビジネスを発展させるために様々な取り組みを行っています。

今回はメンズネイルキッズネイル、そしてポリッシュドマンについてご紹介します。もしまだ前編をご覧になっていない方がいらっしゃいましたら、ぜひそちらもチェックしてみてください!


1. メンズネイル

近年、女性がネイルを楽しむのと同様に、ジェルネイルをする男性も増えてきています。またおしゃれとしてだけでなく、爪の健康を保ち、身だしなみを整えるためにネイルケアを意識する男性も同じく増えています。

このトレンドは男性の美容意識の高まりを反映しており、清潔感や自信を持つことの重要性が広まっています。ネイルサロンでも男性向けのサービスが充実しており、多種多様な選択肢が提供されています。

TATはビューティーワールドジャパン2024で新しいBARBERスタイルを提供しました。単に「髪を切る場所」からメンズネイル、メンズスキンケア、オーダースーツとのコラボレーションを通じて「カッコいい男性をプロデュースする場所」としての進化をテーマにしています。

メンズビューティーとファッションの融合を追求することで新たなビジネスの可能性が広がり、理美容業界の未来を切り拓いていくことになると考えています。

ビューティーワールドジャパン2024での施術中の様子

2. キッズ


TATが展開するLacoraranというブランドでは、ネイルアートを大人に限らず幅広い世代に楽しんでもらうためにキッズネイルの普及に取り組んでいます。

お母さんのネイルを見て「私も、僕もしたい!」と幼いころからネイルに興味を持つお子さんたちも多いと思います。
ラコラランでは、親子で一緒にネイルを楽しんでもらえるよう衛生・安全面を考慮したネイルシールを販売しています。

シールのデザインはユニコーンやお菓子、男の子にも楽しんでもらえるようにロボットなど様々なシリーズで展開されています。

販売はTATの店舗に限らず全国のバラエティショップでも取り扱いがあります。

Lacoraran・・・ネイルのプロ向け専門商社だからできる流行をいち早く発信し、ワンランク上のセルフネイルを実現します。安心安全な製品を提供することで、ネイルが皆様を幸せにする世界を創造します。〝特別〟なオシャレから〝気軽〟なオシャレへと、皆様の日常に寄り添えるネイルブランドに…


3. ポリッシュドマン

2016年から毎年10月にオーストラリアの国際非営利団体YGAPによって「ポリッシュドマン(POLISHED MAN)」という活動が行われています。

子どもに対する身体的・精神的・性的暴力防止を訴える活動で、男性が5本指のうち1本の指にマニキュアを塗ることで、その活動を広めています。

男性が1本だけマニキュアを塗ることによって、
「それって何?」という会話のきっかけを生み出し、そこから子どもたちの被害の実情を広め、寄付への参加を促す狙いがあります。

TATはネイルが人、社会、地球を良くする世界を目指してこの活動に賛同しています。


4. 最後に

男性のネイルケアが注目を集めている中、メンズビューティーとファッションの新しいスタイルを提案し、キッズネイルの普及を通じて次世代の爪に対する意識を高めています。また「ポリッシュドマン」の活動に賛同し、子どもたちを守る取り組みも行っています。

ネイル人や社会、そして地球をより良くする力を持っていることを信じ、今後も多様なサービスを提供し続けていきます。
皆さんもぜひ、新しいネイルの楽しみ方に触れてみてください。


TATのビジョン


いいなと思ったら応援しよう!