見出し画像

マルドゥエネルギー         ショーテル対策             まとめてみた             考えてみた


ショーテル対策

思考囲い等のハンデス

夏の帳やられると何故か相手の手札の枚数変わってないのにこっちだけ手札1枚減ってしまう。 
白力戦あるとゴミになる                      
相手がフルタップの時になるべく打ちたい。             
青黒テンポやほかのコンボ等にも入れられてメタ範囲は広い。

苛立たしいガラクタ

ショーテルで一緒に出せばいいのでクロックを優先できるのはいい。   帳や衰微で処理されてそのままターンが返ってこずに負ける可能性があるのが難点。                              特に帳は一枚で複数枚のガラクタが意味をなさなくなる。                           相手は全知あってもアトラクサ出すこともあり、その場合は除去を引いてるか、アジャニの0、砲撃で絆魂をすかす等でアトラクサを処理しなくても勝てる状態じゃないとたいてい2枚目のショーテルと衰微か帳持ってこられて負ける。                    
ガラクタあるとこっちの猛竜もエネルギーが出るだけになるので要注意。                        ショーテル以外だと想起エレメンタル使うデッキ、4Cオムナスやスキャムにも使えなくはないと思うけど、スキャムには入れないと思うし、オムナスはあんま見ないので、基本的にメタ範囲はショーテルのみと狭く個人的には疑問のカード。

ゴバカーンへの侵攻

ショーテルの2マナ課税はダリチュで対処されるのであんま信用できないけど、手札の要求値はあげられる。                        全知抜けば実質、ハンデス。                     アトラクサ抜くのもショーテルアトラクサ防げるし、全知下でも多分2マナ要求するはずだからまずまず。 
帳に引っかからないというのが何よりも嬉しい                     裏返れば、サイド後入ってくる危難や選別の儀式も対応できる。      裏返ると打点にもなるので序盤にクロック出したいこのデッキとマッチしてる
特に一ターン目にオセロット出せてるとすぐ裏返るし、トークンも育つしいい感じ。
白力戦あっても一応裏返せれば仕事はする。
採用しているリストはほとんどないけど個人的にはおすすめ。
ハンデスには劣るけどジェスカイコン、青黒テンポ等にも入れなれなくはない

真昼の決闘

ショーテルで一緒に出すよう。                     こっちのテンポ阻害するのでショーテル以外では出さない。                             出せば、全知置かれても確実にターン帰ってくるので、衰微や帳引かれてたらそのまま負けるガラクタよりはいいんじゃないかって思う。       相手は全知あってもアトラクサ出すこともあり、その場合は、除去を引いてるか、アジャニの0、砲撃で絆魂をすかす等でアトラクサを処理しなくても勝てる状態じゃないとたいてい2枚目のショーテルと衰微か帳持ってこられて負ける 
ダリチュや、鏡の願いを多用するベルチャーにも、ささる。
その場合は素だしすることになるので、耳の痛い静寂の下位互換となりやすい  

攪乱のフルート

序盤はクロック優先したいのにこれを唱えるのか…というきがする。    ただ、3マナ課税でショーテルをそもそも打たせないという戦略はダリチュで貫通される可能性はあるものの、アトラクサ、全知どっち出されるかで裏目がある真昼の決闘、ガラクタにはない魅力。
先置きする必要があり、選別の儀式で巻き込まれるのが難点。
一応、ショーテルで出して、アトラクサっていえば、3マナ要求できるのでターン帰ってくるかもだけど、相手の手札次第で勝たれちゃうんであんまやんない方がいいと思う。
変容する森林、ネクロ、ソリン、ベルチャー指定できるので、スキャムやシフトアンドテル、ベルチャーとメタ範囲は広め      

静牢

メインから入れられる最低限の対策。
メインでショーテルから出しても、全知置かれて、digやブレストで風に運ばれて探されてそのまま負けがち
サイド後は衰微が入ってくるのでより信用できなくなるもののアトラクサを除去できるので抜けることはない

サイド後ショーテル目線だと、苛立たしいガラクタ、真昼の決闘ケアだとアトラクサ 静牢ケアだと全知をだすことになる

乱動する渦

基本的にはガラクタと同じ 
ただ、帳は効かないのはガラクタにはない利点
また、下の効果で絆魂を防ぐことができるのでアトラクサを処理できなくても勝てるパターンが増えるのはガラクタ、真昼の決闘にはない利点
真昼の決闘とは違い、ライフが6以上あれば、衰微一枚で負けうるのは残念。

封じ込める僧侶

あらかじめ、戦場に出しておくことでショーテルからアトラクサの踏み倒しを防ぐことができる。
ショーテルから同時にアトラクサと僧侶が踏み倒された場合はどちらも除外されないので注意
全知からアトラクサを唱えられた場合はもちろん除外できない
肝心の全知出された時は無力なので、他のショーテル対策を入れたうえでサイドにとっているなら入れてもいい枠だと思う
スキャムのソリン、儚き存在のブリンク、リアニメイト、エネルギーの黄泉がえる悪夢、寓話の裏面、4Cオムナスのお祭り騒ぎなど、いろんなデッキの一部にささる。
スキャムを重く見るなら採用してもいいかもしれないが、ハンデスや除去が大量に入ってるデッキなので信頼はできないと思う。

耳の痛い静寂

生物は唱えられてしまう真昼の決闘
静寂だとショーテルで全知踏み倒してからアトラクサを唱えるところまでいけてしまうので、対ショーテルという観点では真昼の決闘の方が良い
静寂の利点は一マナなので素だししやすく、生物主体のこちらのテンポを損なわないこと。
先置きするため全体除去に巻き込まれるものの、ショーテルで出すこと前提の真昼の決闘と違ってハンデスに対する耐性はこちらの方が上か。
素だししないといけない対ベルチャーにおいてはこちらの方がよい。

塔の長官、ボロミア

ジェガンサ型限定 ガラクタの生物版
破壊不能付与効果も持ってるので、危難、選別の儀式にも対応可能
3マナなので選別の儀式で流れないのは偉い

エメリアのアルコン

ジェガンサ型限定 真昼の決闘の生物版
3マナなので選別の儀式で流れないのは偉い

ロラン

ジェガンサ型限定
サイド後、衰微入れる都合上、風に運ばれて抜けがちなのでささるかも











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?