
娘の言い間違いがどんどん少なくなる寂しい…
娘「パパー。ストロー。」
パパ「!?」
(ついこの間まで、スロトーって言ってたじゃん。涙)
こんにちは
上の様なやり取りが増えてきました。
娘がめきめきと言葉をしっかりと発するようになりました。言い間違いがなくなってきて娘の成長を感じれるんですが、言い間違いが少なくなってきて寂し限りです。
「とうもころし」、「エベレーター」、「おぎにり」、「コチョ」などなど
たくさん言い間違える言葉があったのに
いつの間に正しく発言するようになってしまった。その内、言い間違いをすることもなくなるんだろうなと思います。
子育てしてて思うのは、その時その時が振り返る事ができない貴重な一瞬です。旅行に行ったとか特別なことをしなくても思い出ってたくさんあるよね。
こんな言い間違いとかの思い出も、しょうもないかもしれないけど素敵な思い出として記憶できるのは幸せなことだなと思う。だからこそ、娘の日常のそう言う所により一層、気付いてあげれるようになりたいなと思います。
■まとめ
言い間違いって本当に可愛いよね。
一生そのままだと変だけど、もう直ってしまうのか早いなー。さみしいなー。と思った話でした。