![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100246800/rectangle_large_type_2_325d2f27ce1855e729aa8a62307fd0ee.png?width=1200)
何の身にもならない話⑩
春めいてきました。
以前よりはだいぶ過ごしやすくなり、暖かな日も増えてきました。
春になると、普段インドア派の自分でも、外に出ようという気になります。
この前、友達と会う約束をしていたので、せっかくだからと少し遠出をしました。
天気が良く、風がさわやかに吹いていて、絶好のお出かけ日和でした。
久々に都会に出たので、大型デパートにも寄ってきました。
恐るべし、デパートです。
食品売り場でお土産を買おうと気軽な気持ちでフロアに行って驚愕しました。あまりの人やお店、商品の多さに。
情報量が多すぎて、半ば放心状態になりながら、人込みに流されるままに、右往左往。脳みそがかなり疲れました。
目的のものがあるにはあったのですが、そこにたどり着くまでにすっかりへとへとに。
フロア地図も探せず、出口に行ってクールダウンすることも出来ず。
ひたすら商品の間をさ迷っていました。
もういよいよ限界だと思って、諦めかけた時、目の前に目的のお店を発見しました。
天にも昇る気持ちって書くと、ちょっとオーバーですが、それ位の喜びでした。
ショーケース伝いにタイプの異なる商品を見ていくと、一番端に自分の望む形態で陳列された物がありました。
だから何も考えず、というか早くこの場から出たいという焦りを抱えつつ、商品を購入しました。
それがいけなかったんです。
家に帰っていざ食べようと思ったら、買いたいお店の商品ではなかったんです。
これを機に新規開拓できるかも、と期待して食したんですが、やっぱり自分の口には合いませんでした。
自分にとっては死ぬような思いでゲットした物だったので、かなりショックな経験になりました。
後になって調べてみると、お店が横並びだったんです。
同じ商品を売っているお店が隣同士、しかもショーケースが離れていないっていう概念がなかったので、まさかと思いました。
デパートってそういうもんでしたっけ。
いつかリベンジを、とは思いますが、正直、当分行きたくないです。
死ぬまでには何とか本命をゲットして味わい尽くす、という新たな目標ができたので、良しとします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ここに吐き出したので、モヤモヤも解消されましたし、決意も新たに頑張ります。