見出し画像

1日目(2/3)~新婚なのに女一人で歩きお遍路~「徳島編」                       ◎無計画という計画

備忘録03(004)
※歩きお遍路の記録です。
料金や宿泊などの情報が知りたい方は
1日目(3/3)の「情報まとめ」を見てね。
2017年情報なので注意です。

[前回の記録]
短い電車や初めてのお接待、納経帳と菅笠の購入。
期待と不安を胸にようやくお遍路開始!
2番札所で御朱印を失念するという痛恨のミスをしつつも、気を取り直して元気良く次の札所へ。

超簡単なあらすじ

◎無計画という計画

3番札所までは沢山の目印があった
素敵センスなお導き♪
やたらテンションの上がる石の道

第3番札所【金泉寺】

今度こそ
しっかり御朱印を頂戴する
歩き遍路用のパンフレットも入手した
実際の歩きお遍路さん作成とのこと
結構ページ数があるため
後でゆっくり見よう
今度は諸々完璧だ☆

ハッ、右手袋がなーい(泣)

出発前に旦那から
「すぐに穴があく」
と言われていたが
その前に旅立ちました
昨日は寒かったので役にたったよ…

途中
車遍路さんからお声掛けを頂き
道を教わる
車では何度もお遍路をやっていて
先日から歩きお遍路に挑戦しているらしい
「この先の道にうんざり」して
まだ11番札までとのこと

「歩きにくい畦道が続くから
車の道にしなさい」
と強くお勧め、猛プッシュ

でもなぁ…
どうしようかなぁ…
迷いながらタラタラ歩きになる
すると
歩きで逆打ち中の
ご夫婦にも声をかけて頂いた
何度も廻っていて
今日で逆打ち終了とのこと
これは道を聞くしかない♪

【逆打ちとは】
・お遍路用語で参拝することを「打つ」という。
・四国霊場88カ所を数字の順番(時計回り)に廻ることを『順打ち』
・逆に88番札所から1番札所に向かって(反時計回り)に廻ることを『逆打ち』という。
・逆打ちは道が分かりにくい&厳しい道のり=功績が大きいとする説もある。

簡単用語説明No5
用語一覧記事はこちら

「順打ちは沢山の案内が出ているから大丈夫だよ」
とのこと
車道は当然アスファルトだし
案内がほとんどないらしい
そして畦道について
場所と注意点を教えてくれた

ということで、
普通に歩き遍路の道を進もう
ホントに
「ここ進めんの?入っていい場所?」
みたいな細い入り口もあったが
中々に楽しい

中々シュールな
こども110番の家
距離としては本当に大したことないが
写真を撮りながら進み
かなり時間がかかった気がする

第4番札所【大日寺】

お参りにも少し余裕が出てきたので
自分からお遍路さんに声をかけてみる
若い二人組の男性である
実は1番札所からずっと見かけていた

本日はどこまで行くのでしょう?
「10番まで」と。
ん?あと20kmくらいかな……絶対無理
きっと今から猛ダッシュですね
お気をつけて

他人の心配をしている場合ではない
自分のことに集中しよう

先にスタートしたが
目印がないと私は進みが超遅い
次の札所までは2km弱しかない
30分しないで着くはずなのに…

途中不安で半泣きになったところで
畦道を抜けたら唐突に現れる五番札所
どうやら正規の道ではなかったようだ(笑)

第5番札所【地蔵寺】

水琴窟すいきんくつ』は
やり方が分からず
結構格闘してしまった
しかし、思った以上にきれいな音がする♪

樹齢800年の見事な銀杏の木は
秋に素敵な黄色い絨毯が出現しそうだ

さて、本日は宿坊に泊ろうと思っている
次に目指す6番札にある
お寺泊なので納経は明日でもよい
17時までの納経には間に合わなくてもよいが
夕食のために17時に着かなければならない
現在16時過ぎ…残り5km…
あれ?間に合わないのでは?

「今日はゆとりのあるプランではなかったのか!」
とにかく急ぐしかない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日目(3/3)に続く!

前回のお話は こちら
一覧ページは こちら
次回のお話は こちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?