
映画【サントラ】音楽最高な映画BEST10!
サントラ大好き! でした。
小さかったころは好きな映画を思い出すためにも、サントラを必ず買うようにしていました。
今はアマプラはじめ、すぐに映画に触れることができますし、音楽もSpotifyはじめ、すぐに聞くことができますので、サントラを買うこと自体なくなっちゃいましたが。
映画もドラマも、ここぞという場面に音楽が流れてくると、「感動2倍増し」になります。
主人公が危機に陥りそうなときに流れる曲
名セリフを言うときにバックに流れていた曲
宇宙へ飛び立つときに流れていた曲
敵をやっつけたときに流れていた曲
ベッドに寝そべりながらこれらを聞いて、映画を思い出しては、余韻に浸っていたものです。
さて、音楽最高な映画 ベスト10!
ベスト10を構築して思ったのですが、古いw
これは50代という年齢のせいです。。。
番外編:リーガル・ハイ
映画ではありませんので、番外編としていますが、ほんと大好き。
古美門弁護士憧れますよねー。
膨大な知識、頭の回転の速さ、相手を圧倒する喋り倒し能力が最高です。
ベース音から入ってくる
「LEGAL HIGH」
が最高!
これを聞いて行政書士の勉強をしていました!
第10位 ソーシャル・ネットワーク
Facebook創業者マーク・ザッカーバーグを描いた映画です。
音楽はNine Inch Nailsのトレント・レズナー。
「Hand Covers Bruise」を聞きながら、プログラミングを勉強してました。
この曲の孤独感、虚無感、不安感に包まれる感じが最高。
第9位 トレインスポッティング
ユアン・マクレガーの出世作。
スタイリッシュな映画、という表現は陳腐かもしれませんが、当時の若者の心を掴み取った映画だと思います。
「Lust For Life」
「Born Slippy-Nuxx」
は世界中で大ヒット。
第8位 スターウォーズ
映画音楽といえば、ジョン・ウイリアムズですね。
スター・ウォーズはもう何回も見すぎている映画ですが、何回見ても、最初のテロップが流れていくシーンで胸熱。
シーンごとの音楽がピッタリハマりすぎていて、これぞまさしく映画音楽じゃないでしょうか。
ただ、ルーク命な私からしますと、、、7と8と9は、、、、
第7位 フットルース
ケニー・ロギンスといえばノリのいい映画音楽!
映画音楽でノリがいいといえば、フットルース!
ケビン・ベーコンという役者に出会った映画です。
軽快な音楽はケニー・ロギンスの妙味!
第6位 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?
岩井俊二監督を一躍世に知らしめた映画。
WOWOWで放映されたものをビデオに録画して、ほんと、擦り切れるほど見ました。
青春の淡い1ページ。胸にぽっかりと穴が空くような淡く切ない物語で、身悶えしながら見ていました。
「あの時の感情はもう戻ってこないんだ」という喪失感がいい。
有名なプールのシーンで流れる
「Forever Friends」
をこの映画を見てすぐにでも入手したかったのですが、当時は売ってなかったような。
やっと買えたときは嬉しくて、これまた何度も何度も聞きました(RemediosバージョンがSpotifyにない?)
第5位 トップガン
初代トップガンです!
トム・クルーズがもう最高潮に熱かった時代(今もすごいですが)で、本当にかっこ良すぎな映画で、さらにケニー・ロギンスときたら言うことなし。
ケニー・ロギンスの
「Danger Zone」
を朝の目覚まし曲に設定していました(笑。
「愛は吐息のように(原題 Take My Breath Away)」
も良かったなー。
第4位 THE FIRST SLAM DUNK
音楽がシーンにビビビッとハマっている映画は多いですが、この映画は別格。最初の登場シーンで鳥肌が立つほどのカッコよさを覚えました。
そういう意味では、
「第ゼロ感」
も好きですが、
「LOVE ROCKETS」
も大好き!
第3位 天使にラブソングを
これは1も2もGoodです!
1も2も原曲をアレンジして聖歌隊が歌うのですが、
「Ain't No Mountain High Enough」
をはじめ、心も体も元気になる曲ばかり。
そういえば、Lauryn Hill が出てましたね。
第2位 プラトーン
この映画で初めてサントラを買いました。記念すべき初サントラなのですが、なんで暗い戦争映画を見たんだろうか(謎。
でも、これが実に良かったです。ベトナム戦争当時のアメリカで流行していた音楽がふんだんに入っていて、聞けば聞くほど味わいが出てくるスルメCDでした!
「Okie from Muskogee」by Merle Haggard
「(Sittin' On)the Dock of the bay」by Otis Redding
「White Rabbit」by Jeffersn Airplane
「Tracks of My Tears」by Smokey Robinson」
などなど、最高ですよ!
第1位 ニュー・シネマ・パラダイス
ベタですね! って言われても、なんと言われても、これ!
これが至高のNo.1
映画そのものも素晴らしく、挿入される音楽がずーっと私の心を貫いてくるんです。
大学時代に初めて見てから、この映画を何回見たのかわからない、ってぐらい見ていますね。もちろん、音楽も数え切れないほど聞いています。
やりきれないほどの切なさに身悶えするラストシーンで、幾重にも覆いかぶさってくる怒涛の音楽。
ラストに近づけば近づくほど、切なさで胸いっぱい。
って書きながら、ふと思ったのですが、私は「完全版」しか見たことありません。噂によると「劇場版(2時間程度)」と「完全版(3時間程度)」はかなり違うらしい。
映画を見終わった後の感想がまるで違う、と。
ありゃ、劇場版見なきゃ!
以上、音楽最高な映画 BEST10でした!
いいなと思ったら応援しよう!
