Zenyumに対するお客様の声を集めてみた
こんにちは!
Zenyum Japanが会社として立ち上がってから3ヵ月が経ちました。
ありがたいことに、パートナーとなってくださるクリニック様や、「Zenyumで矯正をやってみる!」と決めてくださったお客様がどんどん増えております。
とはいえ、矯正はある程度時間がかかるもので、まだ日本でお客様からの声を集められる段階には来ていません。一方、検討くださっている方々からは「実際に治るのかどうか知りたい」「購入後のサービスのクオリティが気になる」「日本人も満足できるサービスなのか」などなどのお声を頂いています。
当然、お客様側としては気になるポイントですよね。なので、何とかして日本人のお客様からお声を頂くことはできないか・・・とグローバルチームと相談しました。
Zenyumはすでにシンガポール、タイ、ベトナム、香港、台湾、マレーシア等に進出していて、現地に在住している日本人の方々には愛用いただいています。その方々にコンタクトを取り、Zenyumを使ってみてどうだったか、お言葉を頂きました。Web上でコメントを公開する許可もいただいておりますので、一部公開させていただきます!
購入前のシミュレーションがよかった!
出っ歯に悩まれていた方からのコメントです。
Zenyumはワイヤー矯正はもちろん、通常のマウスピース矯正と比べても非常にリーズナブルな価格で提供しています。そのため、「本当にちゃんと治るの?クオリティは大丈夫なの?」という声を頂くことも多いのですが、今まで訴訟や事故になったことはグローバルでも一件もなく、全社員で丁寧なサービスを提供しております。
また、この方が仰っているように、Zenyumやパートナードクターで治療計画を押し付けることはなく、3Dシミュレーションをベースに丁寧にお客様にご説明・同意いただいた後にご購入いただくプロセスになっていますので、ご安心いただけるのかなと思います。
メディアにちゃんと取り上げられていて安心!
メディア掲載に関してもコメントを頂いています。
実は今年の前半に、日経新聞に取り上げていただいており、そちらの記事も信頼度向上に貢献していたとのことです。
歯の矯正、手軽で割安に マウスピースやアプリ診断… アジアの若者に需要
すでに現在は日本にも法人がありますので、今後より多くのメディアさまに取り上げていただき、より信頼度を高めていきたいところです。
Zenyum Japanは単なる矯正サービス提供会社ではなく、以下のようなリサーチも随時実施していき、日本の方々の口腔領域のケアに貢献する企業として認知いただきたいなと考えています。
【歯並びに悩みのある、20代〜30代前半の女性会社員に調査】72.7%がコロナ禍で「歯科矯正」に興味増 一方で、1年以内に矯正予定は、わずか2割未満
矯正実施中のアプリでの管理がやりやすい!
矯正サービス検討をしている方は、矯正中の管理についてご不安を持たれるケースもございます。Zenyumはアプリでいつでも担当者にコンタクトを取れ、かつ矯正の進捗管理もできるようになっており、ここもご好評をいただいています。
私たちはビジネスの拡大はもちろん目指しておりますが、そのためにはお客様から高い評価を頂くことが第一の優先事項だと考えております。
短期的には非効率的かもしれませんが、「Zenyumは親切で丁寧だよね」「安心して矯正ができるよね」とみなさんに思っていただくことが、長期的なビジネスの発展にも資すると考えています。常にお客様のことを考え、最適なアドバイスやご提案をさせていただいています。
満足いく結果が出るまでとことん付き合ってくれる!
また、Zenyumではお客様が自身の歯並びにご満足いただけるようになるまで、無償で追加のマウスピースを製作し、最後まで必ず並走するような仕組みにしております。
せっかくお金と時間をかけて矯正サービスを受けていただくのですから、最後までご満足いただけないと意味がありません。とはいえ、最初にご説明した治療プランにいつでも完全にマッチするわけではなく、最後まで実施しても「もう少しこうしたい」というようなご要望をお客様がもたれるケースもございます。
そのような場合は、弊社で無料で追加マウスピースをお渡しし、お客様が心から満足いくまでサービスを提供させていただいています。これも最終的な評価が高い理由の一つかなと思います。
リーズナブルかつ安心/安全な矯正サービスを考えていらっしゃる方はぜひ!
他にもこんなコメントを頂いています。
リーズナブルかつ安心/安全な矯正サービスを探していらっしゃる方、ぜひ一度弊社製品をご検討いただけますと幸いです!!
興味を持ってくださった方は、ぜひ以下のリンクより無料診断を実施してみてくださいね。約3分ほどで完了します。
また、矯正に関する不安や質問、弊社サービスに対する詳細説明等ご希望の方は、以下から日程調整いただければ幸いです!ぜひご相談に乗らせていただければと思います。