スプシも関数もタスカルで習得。PCスキルがなくても社会復帰への道が開けた
こんにちは、タスカル運営チームです😊
タスカルでは400人以上のスタッフが働いています。
今回お話を伺ったのは、事務スタッフとして経理や秘書業務などを中心に担当している岡田さん。タスカルに入ってから未経験の業務に数多くチャレンジしています。
ボーカル講師という専門職についていた岡田さんは、体調不良を機に在宅ワークに切り替えました。転職の経緯や、未経験からどのようにお仕事を獲得していったのかもお聞きしています。
音楽業界から在宅ワークへ。タスカルがくれた新しい働き方
音楽教室の受付やボーカル講師、不動産会社での事務職を経て、現在はタスカルで在宅ワーカーとして働いています。妊娠や体調不良でキャリアを見直さざるを得なかった私にとって、タスカルは新しい挑戦の場となりました。
未経験から広がる可能性
タスカルでは、スキルがなくても挑戦できる環境が整っています。経理や秘書業務など初めての業務にも、先輩のサポートやマニュアルを活用して一歩ずつ慣れていきました。未経験でも積極的に手を挙げ続けることで、少しずつ仕事の幅が広がっています。
時給制だからこそ実感できる働きやすさ
タスカルの時給制は、業務だけでなく質問やミーティングの時間も計上できる仕組み。透明性が高く、努力がそのまま報酬に反映されることでモチベーションにつながります。
在宅ワークで叶える生活のバランス
仕事と家庭を両立するため、9時から13時を仕事時間として固定し、それ以外の時間を家族に充てるよう調整しました。通勤がない分、育児や家事と両立しやすく、体への負担も少なくなりました。
さらなる挑戦へ
今後は経理の専門知識を深めたり、採用業務に挑戦したりと、新しい分野にも踏み出していきたいと考えています。タスカルで得た経験を活かし、さらに成長していける環境を大切にしたいです。
タスカルは未経験からでも挑戦できる職場。社会復帰や新しい働き方を模索している方に、ぜひ一歩踏み出してみてほしいです。
詳細はスタッフインタビューを是非ご覧ください。
▼本文はこちら
「1日どれくらい働いているの?」「自宅保育でも働ける?」など、タスカルでの働き方について、よくあるご質問をまとめました!
▼タスカルでの働き方を紹介します!
\Instagramでもタスカルで働くスタッフを紹介しています!/
タスカル広報:https://www.instagram.com/taskar_pr/
こちらもぜひご覧ください!
タスカル公式X: https://x.com/taskar_online
タスカル公式Instagram:https://www.instagram.com/taskar_online/