見出し画像

東京観光のお得なきっぷ

東京で観光する際、お得なきっぷがたくさんあるわけですが、ありすぎて分かりませんよね。ですのでどれがお得かを紹介します。なお、お得なきっぷの運賃は 紙(磁気券)、ICカード共に同額です。(小児は半額。)通常運賃の記載はICカード大人運賃の表記とします。

1.東京メトロ24時間券

値段:600円
範囲:東京メトロ 全9路線(埼玉県・千葉県 所在の駅も含む)
元取り:初乗り 168円 × 4回  28km以上 314円 × 1往復
GOOD:安いうえに、有名な観光地は網羅しています。当日のみ使用可の一日乗車券ではなく、24時間券です。翌日まで使えます。
BAD:地下鉄故にホームが深かったり複雑だったり景色が真っ暗だったり、券そのものというより「地下鉄」であるデメリットを許容できるかです。また、有明・お台場には残念ながら行けません。
オススメ度:★★★★★

私鉄沿線からの場合は、私鉄+東京メトロ乗り放題で購入するのもお得です。ただし、こちらは24時間ではなく当日のみの一日乗車券です。

2.都営まるごときっぷ(1日乗車券)

値段:700円
範囲:都営地下鉄 全4路線(千葉県 所在の駅も含む)
   日暮里・舎人ライナー
   都電荒川線
   都営バス(多摩地域も含む)
元取り:初乗り 178円 × 4回  22km以上 377円 × 1往復(都営地下鉄)
    初乗り 168円 × 4回    8km以上 335円 × 1往復(日暮里・舎人ライナー)
    (都電荒川線 と 都営バスの一日乗車券は別に単独であります)
GOOD:都営のものは全て乗車可能です。都営バスを使えば、有明・お台場に行くことも可能です。
BAD:路線の都合上、都営地下鉄だけで巡るのは至難の業です。池袋 や 渋谷、品川 には、都電荒川線 や 都営バス も駆使しないと到達できません。(日暮里・舎人ライナーは観光路線ではないので無視します。)
オススメ度:★★★☆☆

3.都営地下鉄ワンデーパス(期間限定)

値段:500円
範囲:都営地下鉄 全4路線(千葉県 所在の駅も含む)
元取り:初乗り 178円 × 3回  10km以上 272円 × 1往復
GOOD:圧倒的に安いです。
BAD:他の都営交通が使えないため、有名な観光地へは歩かないといけません。また、期間限定であるためいつでも買えるわけではありません。(例年、長期休暇の土日祝日です。)
オススメ度:★★★★☆

4.都区内パス

値段:760円
範囲:23区内のJR線
元取り:初乗り 136円 × 6回  21km以上 396円 × 1往復
GOOD:ほとんど地上(高架)を走っているためホームが分かりやすく、景色がいいです。
BAD:高いです。観光は東京メトロのほうが分があるうえに向こうの方が安いという厳しさ。勘違いしているかたも多いですが、「吉祥寺」は23区です、差額を支払わないと改札から出られません。
オススメ度:★★☆☆☆

5.東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券

値段:900円
範囲:東京メトロ 全9路線(埼玉県・千葉県 所在の駅も含む)
   都営地下鉄 全4路線(千葉県 所在の駅も含む)
元取り:-(2社に跨っているため省略)
GOOD:上記の1と3を合わせたものです。期間限定ではなく、24時間券ではないものになります。(むしろ24時間券のほうが特殊です。)「東京メトロ と 都営地下鉄 の区別が分からない」というかたは、これがオススメです。
BAD:地下鉄であること。どちらか1社しか使わないのなら割高になってしまうこと。上記の1がお得すぎるのです。
オススメ度:★★★☆☆

6.東京フリーきっぷ

値段:1600円
範囲:東京メトロ 全9路線(埼玉県・千葉県 所在の駅も含む)
   都営地下鉄 全4路線(千葉県 所在の駅も含む)
   日暮里・舎人ライナー 都電荒川線 都営バス(多摩地域も含む)
   23区内のJR線
元取り:-(3社に跨っているため省略)
GOOD:上記の1と2と4を合わせたものです。「東京メトロ と 都営地下鉄  と JR の区別がつかない」というかた向けですが……。
BAD:非常に高い、元が取れないです。言い方が悪いですが、カモ向けです。「上記の1の券(600円)を買って、あとはその都度、通常運賃支払ったほうが結局安くない?」という感じです。
オススメ度:★☆☆☆☆

7.都営バス一日乗車券

値段:500円
範囲:23区内の都営バス
元取り:1乗車 210円均一 × 3回
GOOD:手ごろな値段で都営バスはあちこちを網羅していて、電車と異なり、ホームに行かずにすぐ乗れることはメリットです。
BAD:あくまで「バス」であることです。定時性、路線の複雑さ、本数はどうしてもネックになります。なお、上記の2(都営まるごときっぷ)と異なり、多摩地域は乗れません。
オススメ度:★★☆☆☆

――――――――――――――――――――――――――――――――――
他にも鉄道やバスは存在していますが、「観光地」ということを考えた場合は、東京メトロ、都営地下鉄、JR、都営バスのどれかになります。
有明・お台場に行くお得なものきっぷは(あるにはありますが)都度支払うのがいいです。「有明・お台場の地域しか巡らない!」というのであれば買って損はしませんが、有効範囲が狭いため今回は紹介しません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?