見出し画像

パワポケRは何故爆死したのか?

こん^^ティムです 初noteなので所々おかしい所があると思いますが優しい皆様なら見逃してくれると信じています☺️

私がパワポケに出会えたのはdsを買ってまもない頃叔父が中古のパワポケ9を私に買ってくれたことでした
そこから8.10.11.12.13.14とパワポケを楽しみました
特にパワポケ9は思い入れが強く未だに夏目准や野崎維織は自分の中では最強の萌えキャラだと思っています
そんな私ですが、1から7は動画でどんな内容か一通り分かっているいわゆる「動画勢」の状態でした。そんな中パワポケがリメイクされるとか聞いて早速予約もしました。期待を膨らませてプレイした所1番最初に思った事は、、


面白いけどなんか違う



これが1番の感想でした😰
何故こんな事になったのか、、私なりに考えてみました

1 シナリオのパワポケ感の薄さが否めない

皆さん!!パワポケってどんなイメージをお持ちですか?
発売PVを見てみると「野球もできる野球ゲーム」「パワポケならではの何でもありなシナリオ」として取り上げられています
しかし蓋を開けてみるとそこまであまり斬新さを感じることができないシナリオなんですよね
というのも最近はパワプロの方でもぶっ飛んだシナリオが実装されている所からどうしてもパワプロ勢からはインパクトがあまり無いシナリオだと感じても仕方ないのかなと思います
せめてパワポケ感が強くなるパワポケ3までリメイクされれば、、


2パワポケの強みが消えてきてる

パワポケには当時パワプロには無い強みを持っていました
そうパワポケは携帯ゲーム機で遊べるという当時パワプロには無い強みを持っていました
GB.GBA.DSとパワポケが展開されていたのに対し
パワプロはPSなどの家庭ゲーム機で展開されていました。
外でもパワプロをしたい!というニーズに答えられて居たから長く続けてこれたと思っています

しかし今はSwitchやスマホでもパワプロができるという時代の中で考えると少し見劣りしてしまうのかなと感じてしまいます

3期待が大き過ぎた

リメイクが発表された時は凄く盛り上がりましたよね!!私も盛り上がった者の1人です
1ヶ月前には牛○さんやレト○トさんがパワポケRを体験で遊んだり、パワプロ アプリコラボなど開催され発売されてからもにじ○んじの皆さんが実況をしたりと大きく盛り上げてくれましたね

しかし数字は残酷です

初週売り上げは2.2万とかなり厳しいスタートです
どれくらい厳しいかと言うと酷評され結果的にパワポケの寿命を縮めたと言われるパワポケ11.12よりも初週売り上げは低いそうです
パワポケは今も二次創作が作られる程一部ではカルト的人気を誇っていますが
結果的に見てみると明らかに新規の取り込みに失敗している現状です

4ゲーム性に関して

ゲームとしての操作性等は格段に上がっていますしそう言った所では文句はありません
ですが、、それはあくまでも操作性です
ゲームとしてのボリュームは少し厳しいかなと思います
新モードであるサイバーバルは少しでもストーリーが有れば評価も上がったのかなと思わせる出来です
後は選手を作った後のやり込み要素、、いわゆるパワプロで言うマイライフ等が無いという所も残念です
そこは大型アップデートで俺ペナが実装されるんでそこに期待しましょう
しかし1番がっくり来たのが、、

実在の球団が使えない!!

これ1番ガッカリしました😮‍💨
特にドリルモグラーズ編はペナントを既存のチームで争うというシナリオだったのも評価されている1つのポイントだっただけに残念です、、


まとめ

正直に言うともう少し改良できたのかなと思える出来だったのでもし続編が出るなら、、ボリュームを増やすなりオンライン対戦出来る様にしたり出来る事はいくつもあるし、パワプロ からも取り入れられる要素もあると思うので頑張って欲しいなと思います
9まではリメイク出して欲しいですw

気が向いたら次回作はどうすれば良いのかみたいなnoteも書くかも知れません

長文になりましたが最後まで読んでくださいました皆さんありがとうございました😊
ばいならっきょ👋







いいなと思ったら応援しよう!