見出し画像

バーダック デッキ 研究中 デッキレシピ ドラゴンボール フュージョンワールド


デッキレシピ(仮)
バーダック一味がデッキから抜けていく。

フュージョンワールド 3弾で、新色 黒が実装されました。

バーダックのデッキを研究しております。
リーダースキルは、自ターンバトル中にデッキトップを見て、バーダック一味であれば、それをコンボに加えることができるというヴァンガードのトリガーチェックみたいなことをするオモシロ効果。

最初は、デッキの大半をバーダック一味にして、スキルの成功率を上げるデッキ構成すれば良いのでは?と思ってました。
結論、無理でした。

現状のカードプールでは、黒の優秀なカードをデッキから抜いてまで、バーダック一味を入れるのはかなりしんどいです。
でも、頑張ってバーダック一味を17枚採用!
1/3くらいはスキルが成功します。

カカロットでデッキトップに置いてスキル確定発動の動きはできます。エナジーマーカーが欲しいときにはアリな動きです。

黒のリーダーには孫悟空GTがいまして、バーダックと比べられるかと思うんですが、
孫悟空GTのスキルは、1コスト払って10000〜15000BPを次の相手のターンまで上げるというもの。
自分のターンだけで考えると、1コス サタンGTで10000コンボは稼げるため、
バーダックはノーコストで、たらればコンボ稼げるところに意味があるんです!!!

、、、まあ、今後、強いバーダック一味のカードが出るまでは、孫悟空GTの方が安定かもです。ショボーン。

いいなと思ったら応援しよう!