見出し画像

遺残卵胞 | 不妊治療6周期目

前周期、無排卵だったので生理を起こすためにルトラールをもらったが飲み終わってもなかなか生理がこない。
無排卵だから確実に妊娠していないのに、実は妊娠しているのでは?!と夫と冗談交じりで話していた。

なんとD36にしてようやく生理がきた。
わたしの周期はだいたい25-28。
こんなに長い期間生理がこないことはなかったので不安でしかなかった。

クリニックへ。

前周期でポリープ手術をし、期待していた今週期。

先生「遺残卵胞があるので今週期はスキップですね」

遺残卵胞??
たしかに30mm近い卵胞があった。

先生「タイミングはとってくださいね。遺残卵胞でも妊娠した方何人もいらっしゃるので」

前回、D21で内診してもらったときは何もなかったけど遺残卵胞ってなんなんだよ〜〜

その時は、排卵しそうなものはないって言われてたのに、そこから卵胞が育ったってこと?
人体の謎すぎる。

そんなわけで泣く泣く今週期はスキップ。
とりあえずタイミング取るべくD11頃から排卵検査薬をするも全く反応せず。
D17にのびおりらしきものを確認するもこれまたしばらく反応せず。
もう今日排卵検査薬が反応しなければ、検査薬も勿体ないしやめようと思ったD21でようやく陽性になった。
しかし、この日は夫が飲み会。なんとか初のシリンジを使ってみたものの、挿れ方が浅かった気がする。
D22に排卵検査薬強陽性になるも、夫が出張で不在。
D23で陽性、D24で陰性を確認。

今週期スキップと言われているのだから、期待はしないでおこうと思っていた。
そんななか、排卵から約1週間後に茶色のおりものとピンクのおりものを確認した。それも1日だけ。

これってもしや着床出血では…?

たぶん、今までま生理前に色のついたおりものは出たことがない、はず。
期待をしていなかったはずの今週期への期待が高まる。
そして我慢できず、ちょっと早いかなと思いつつ生理予定日5日前にフライング検査薬をした。

結果は真っ白な陰性。

数日前のおりものは着床出血じゃないんかよ〜〜〜
そわそわを止めるためのフライングだったけど、着床出血かと思って期待してたからさすがにけっこう落ち込んだ。

せめてせめて、化学流産とかはあるんじゃないかと思ってたよ。
そんなこんなで今周期もリセットが来たのでした。しかも重めなやつ。
実は生理予定日の1日前にも検査薬をした。もちろん陰性。悲しい。
今週期は排卵検査薬と妊娠検査薬めっちゃムダにしちゃったな〜

妊活始めてから1年が経った。
そろそろ人工授精へステップアップしたいが、次も夫の都合がつかずタイミングになりそう。

いいなと思ったら応援しよう!