
タロット コンビネーションリーディングをしてみましょう。
一枚引き、ワンオラクルは、
だいたいのひとはできます。
一枚は、そのカードを理解することですね。
人によって、そんなに違いはありません。
ですが、ケルト十字やヘキサグラムのスプレッドになると、人によって違ってきます。
というのは、周囲のカードによって読み方が違ってくるんです。
例えば、「女帝」が逆位置で出ている。
何故、逆になっているのか。と、
周囲のカードを見ていきます。
私も偉そうなことは言えないんですけど。。。😆
ホントに難しいですね。
その前にやっておいた方がいいと思うのは、コンビネーションリーディングです。
二枚引いて読みます。
テーマなし。
2枚引きました。
正義とカップキング
両方とも正位置です。
ここで、直感を使います。
一枚は、直感とかいりません。
決まっていますから、一枚のカードの意味は。
正義・カップキング
正義の冷静で客観的な判断。
頭で考える、思考のカードです。
カップキングの愛情深く、人に愛を与え、穏やかで堂々として、寛大です。
カップは心のカードですね。
この2枚のエネルギーを使っていくこと。又は、その状態だと読めますね。
次に引いたのは、
太陽R
ペンタクルⅨ
の組み合わせです。
太陽が逆位置です。
ここは、逆位置取らなくていいと思います。
大アルカナは対比のカードというのがあります。
足して20になる。
19番太陽の対比は1番魔術師です。
逆の意味でしたら、
魔術師が出ているはずですので、
太陽として読んでいきます。
太陽は、
死神で一度死んで、
それからいろいろあって、
月・星と夜の闇の世界を体験して、
新しく光の世界へと生まれた喜びです。
いろいろあったけど、良かったね!
努力の甲斐があった。
って感じですね。
ペンタクルⅨも、
今まで頑張ってきた物質的満足感を得ている状態です。
太陽の理由づけのように出ていますね。
太陽でしょう?
なぜなら、ペンタクルⅨだから。
二枚のカードが言っているのは、
努力した甲斐があったね!
嬉しいね!
今までの頑張りで得た喜びの世界をじっくり感じていきましょう。
ってことですね〜。
では、又💕