![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72221979/rectangle_large_type_2_0dfd1abb5d05b13c1105c35fc8d4e984.png?width=1200)
◆ 皇帝 The Emperor / L'Empereur 無料のマルセイユタロットレッスン
![](https://assets.st-note.com/img/1644833732344-dZJb7JjBk2.jpg)
CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com
皇帝は、女帝の持つビジョンの現実化を表すカードです。
物質世界で生き抜くための自己管理、決断、方針の策定、遂行能力などに関係します。
女帝で飛ばした鷲は空高く飛びます。見下ろせばたくさんの世界があり、アイデアは尽きません。
皇帝はその中から、どれを具現化するのか決断を下さなければなりません。
いつまでも決められない、そのような態度では、女帝で空に放った鷲を呼び戻し、現実に根を降ろすことは難しいでしょう。
腹を決める様子は、お腹のベルトに手を当てているところから読みとれます。
そして決断したならば、実現するためにあらゆる手を尽くします。
王者としてのジュピターに例えられることも多いカードですが、これは”支配”とも深く関係しています。
目標達成のためには、自身の感情・情熱・知性・行動の4つのエネルギーが同じゴールを目指す必要があります。
皇帝は4という数を持ちますが、ここでの支配とは、これら4つのエネルギーをいかに合理的にコントロールするかです。
気分のまま、本能のままにただ動くのではなく、それらを指揮し全体をまとめ、自分の意志の力でゴールを達成する能力が、皇帝のパワーです。
内なる皇帝が弱いと、セルフリーダーシップを発揮できないため、常に外界からの影響を受け、安定を感じられず、人生に不安がつきまとうことになります。
結果にコミットする。
皇帝は、創造における自己信頼とも関わっています。
【キーワード】
正立
・父性
・マネジメント
・統率
・管理
・安定
・リードする
・実践する
・指導する
・現実的な対策を考える
・イニシアチブをとる
逆位置
・ワンマン
・パワハラ
・保守的
・無慈悲
・口ばっかり
・決断できない
・ゴールがない
・実行力がない
・気分で動く
・自信がない