見出し画像

わたしの4月 2020ver.

〇 原稿執筆 41,100字
 L 原稿 17本 (先月比-14本)
 L 法人SNS代理更新 22投稿(先月比+10投稿)

〇 note執筆
 L 写真note 30記事
 L 野球note 3記事

先月と比べるとまったりした1か月のように見えなくもないが、そのぶん少し先の種まき作業に追われた4月だった。いわば準備期間というところ。

自身初の連載が決まったり、執筆した記事や撮った写真がきっかけで取材の依頼が来たり(まさか受ける側になるとは)、久しぶりにとても気合を込めてコンテストに応募したり、いよいよ本格的に出版の準備を進めたり。

プライベートでは娘の離乳食がスタート、育児で1日のほとんどが過ぎていく中で引っ越しの荷詰めに追われたり、とにもかくにも騒々しい4月だった。

いや、穏やかな4月なんていまだかつて無かったように思う。在宅ワーカーとはいえ、いっちょ前に新年度らしい忙しさに見舞われたのはある意味ありがたい。前職が漆黒のブラック企業だっただけに、忙しいことに礼を言いたくなる癖がまだ抜けない。

せっかく月の始めに目標を書いたので、すこしだけ振り返ってみようと思う。

その1 風邪をひかない
ちなみに前職のときは4月の番組改編の準備で3月の疲れがどっと4月に押し寄せて、新年度早々に体調を崩していることがほとんどだった(年末年始特番に追われたあとの1月と4月は鬼門)。このご時世にほぼほぼ健康体で乗り切れたことは大きい。

その2 常に部屋に花を飾る
経済支援もこめて花束をたくさん買おうと思っていたが、つい後回しにしてしまった。幸い、義母が誕生日に贈ってくださった胡蝶蘭が1か月以上も経った今日もキレイに咲いている。ありがたい。

画像1


その3 本を1冊以上読む
夫が買ってきた1冊を読んだ。本来読もうと思っていた本とは違ったのだが、思いがけない収穫があったことが嬉しい。1冊以上と言っておきながらぴったり1冊だったので、来月はがんばって2冊読みたい。

その4 毎日娘に絵本を読む
読んであげなきゃ!と思ったときには娘が寝てしまったこともしばしば。ただ、私がお風呂に入っている間に夫が読み聞かせてあげたりしていたので、もしかしたら夫婦合わせたら毎日読んであげれたかもしれない。(反省)

その5 離乳食の勉強をする
結局、離乳食をスタートするまでついに一度も本を読まなかった。そもそも離乳食に限らず、行こうと思っていた赤ちゃん教室がすべて中止になってしまったのだから仕方ない、と思うことにする。大丈夫、手探りながらちゃんと少しずつ進めている。そして娘はよく食べる。

その6 新生児のアルバムをまとめる
まとめた!…が、実は入院していた5日間(分娩~退院)で1冊になってしまったのだから親バカのレベルが知れる。だが、やはり紙で手に取ると温かみが違う。やはり写真集はいいぞ。


その7 web個展第3弾を準備・開催する
なんとか形にできた。小さいことを気にする気はないが、第3弾にして初回の10分の1以下の閲覧数だったことは否めない。1人でも見てくれたことに感謝したいと言いつつも、写真を生業にしていくからにはキレイごとばかりも言っていられないので、第4弾はしっかりとプロモーションしていきたい。(公開しっぱなしで放置するとどうなるか身をもって学んだということでもある)

その8 不用品をまとめてメルカリに出す
10個の中で、これだけ全くやらなかった。このタイミングでこれをやることのひとつに挙げたのも、引っ越し準備を始めるから不用品がたくさん出るだろうと思ってのことだったが、ただでさえ育児をしながら&執筆作業をしながらの深夜の梱包作業。発送の手間まで考えるととてもじゃないが細かいことをやっている時間は無く、結果ある程度きれいな備品は荷詰めして持ってきた。来月少し出品したい。

その9 毎日noteを更新する
本記事をもって、達成できた。noteに「つぶやき」という機能があったことで救われた面もある。千里の道も一歩から、365日連続更新を目指してがんばってみたい。

その10 毎日写真を撮る
個人的には一番の肝。夫と娘と猫のおかげで、“ステイホーム”しながらも充実したフォトライフを送ることができた。本当に嬉しい。もうしばらく外出自粛が続きそうだが、家族といっしょなら乗り切れると強く実感する。

達成率90%…!来月は達成率100%にして少しでも自己肯定感を高められるように、目標の立て方を工夫したい。(笑)

*
今月もお世話になりました。来月もよろしくお願いします。
2020/04/30 こさいたろ


いいなと思ったら応援しよう!

写真は呼吸 <こさいたろ>
頂戴したサポートは日々の撮影活動と個展開催費に充てさせていただきます。ありがとうございます。

この記事が参加している募集