![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26983442/rectangle_large_type_2_8ec445449aea8e0536447bf199f989b4.jpg?width=1200)
免疫力をあげる猫(#キナリ杯)
本気を出したアイキャッチ写真。
今回は、本職カメラマンが「公開するタイミングを失っていたミスショット」を一挙ご紹介してみようと思う。ちょっとでも笑っていただけると、私(と猫)が報われる。このご時世、笑うことで免疫もあがるはずだ。
1日のはじまり
寝室から見える景色。こうみえて、寝ている。
安否確認
昼過ぎまで寝ていると、忍び足で呼吸を確かめにくる猫。
起きている(生きている)と分かるやいなや、素早くどこかへ去っていく。
無重力
この姿勢で壁を歩く姿を放映してくださるテレビ局はござらんか。
ニャンキー座り
常にこの座り方なので股関節や腰の異常を疑ったが医師は一言「所見なし」。
昼寝
冷蔵庫の上。ナマコ...いや、車エビかもしれない。
ステイホーム
びっくりするほどコンパクト。
now loading
逃げるか噛み付くか考えることが多すぎて、背中の毛を立てたままフリーズ。
タァン!!!!!
肉球にきちんと体重が乗っている。偉い偉い。
忍法隠れ身の…
ディスプレイに無限に連なる「qqqqqqqqqqqqqqqq」。
僕ドラえもん
ヌオオオオオオオオオ
残像
まあまあ怒っていた
急所が腹部にない(仮)わが家の猫を、これからも撮り続ける。
2020/05/29 こさいたろ
いいなと思ったら応援しよう!
![写真は呼吸 <こさいたろ>](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21404069/profile_85d6b9df9fda0f9bf0b179a2c5fabb4e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)