家電ライターたろっさが現在やっていること
詳しくはこちらの私の運営ブログを確認して頂けるとバッチリです。
以下に現在請け負っているお仕事や内容の一例を。
・家電記事のライター、ライティング
こちらは読んで字の如くです。「冷蔵庫の選び方!」とか「エアコンのおすすめ!」とかの内容をプロの目線からしっかり記載させていただきます。
・家電記事の監修、編集
皆さんもご存知かもしれませんが、情報が氾濫しているネットでは「全く正しくないこと」があたかも「当たり前のように正しいこと」のようにして紹介されているということが少なくありません。
特に家電の領域での選び方やおすすめの製品など、プロ視点で行くと「何故?」と思う記事が非常に多いです。
現在Googleなどの大手検索サイトでは検索エンジンのアルゴリズムがどんどんと進んでおり、正しくない信頼できないサイトは検索上位にまず引っかかりません。
記事の正誤や監修をしっかりと行い、検索上位に来て皆さんに見てもらえるようになるまでしっかりとお手伝いをさせていただきます。
・家電製品レビュー記事作成
主に私のブログで家電製品を実際に使用し、レビュー記事を作成しています。スピーカーや加湿器などももちろんですが、太陽光発電パネルなんかのレビューも書いたことがあります。製品を送っていただいての対応になります。
・家電製品に対するインタビュー、メディア露出
札幌在住、現在の情勢を鑑みると中々中央に行くのは現状難しいですが、テレビ会議や電話でのインタビュー、ラジオやテレビのリモート出演など幅広くお承りしております。
過去に何度かテレビ出演や雑誌のインタビューなどを受けたこともあります。
・その他
その他にもこんなことしてほしい!これって家電分野か微妙だけどどうかな?あんなことしてほしい!ということがあれば直接メールをいただければご相談させていただきます。
読まずにゴミ箱に入れたり返信をしなかったりということは決してしませんんのでまずはご相談ください!