自分で考える。
おじいちゃん家は20年位前からオール電化で生活している。
給湯器やIHコンロももう寿命で先月は給湯器が壊れ修理してもらった。
母が言うにはコンロも時々止まってしまう時があるらしい。
そして、昨日の夜、壊れたと母から連絡があった。
僕は久々に友人とご飯を食べに行っていた。
母は楽しんでと見送ってくれ、僕も今日は食べたいもの作りなと家を出た。
それなのに、母はすぐに僕を頼ってきてお弁当を買ってきてほしいと言ってきた。
コンビニが自転車で行ける距離にあるから、自分でコンビニ行ってと言うと、もうパジャマに着替えてしまっただとか、暗くて行けないだとか言い訳をされた。
それなら、家にはオーブンでお餅は焼けるし、電子レンジでパスタもゆでれる。カセットコンロもある。
ここで甘やかしてはいけないと思い、結局パスタを食べてもらった。
次の日はまた使えるようになってて、少しお弁当を食べたいために嘘ついたのかと疑ってしまった。
まずは家でできることを自分で考えられるようになってほしいなあ。
でも今日は、コンビニまで一人で買い物行ってくれたし、タバコも買ってなかったのでよかった。