Spikes Asia 2022 受賞作品まとめ
こんにちは、菅原( @tarosgwr )です。
さて、今回は Spikes Asia 2022 ( スパイクスアジア ) にて Grand Prix ( グランプリ ) を受賞した作品を紹介します。
Brand Experience & Activation
携帯電話・SAMSUNG は、Android が iPhone から Galaxy に乗り換える障壁となり、Android は難しいと思われているが、実際は簡単であるという。iPhone から Galaxy を体験できるようにし、乗り換えを促すウェブアプリ「ITEST」。iPhone 利用者 1,000 万人以上が体験し、乗り換えた人も増えたという。
Creative Data
総合商社・双日は、マグロの品質の目利きを、画像解析技術により行うなど高品質なマグロの安定供給を目指している。そんななか、新型コロナによる渡航制限がかかり、世界初となる AI による仕入れを行う「TUNA SCOPE 2021」。職人が移動することなく数百トンのマグロを仕入れることに成功したという。
Creative eCommerce
家具大手・IKEA は、台湾人の 7 割が IKEA は輸入品だから高いと誤解しているという。IKEA が商品を部屋ごとに分類する慣習を破り、価格ごとに分類した史上初となる電子カタログ「IKEA Dollar Catalogue」。2 週間足らずで 1,000 万 PV を突破し、E コマースでの CV 率が 264 %に達したという。
Creative Effectiveness
ディスカウントストア・ALDI は、価格が安く品質も低いと思われ、クリスマス商戦に苦戦しているという。ALDI が商品を破格の値段で提供し、品質を落とすことなく、豊かなクリスマスを提供できることを描く CM「SANTA CRASHES CHRISTMAS」。クリスマス商戦の売上は倍増し、市場シェアも拡大したという。
Design
デジタルメディア・VICE WORLD NEWS は、大英博物館が世界最大の泥棒博物館であるという。VICE が AR エフェクトを活用して、所有権をめぐり争っている文化財の歴史を暴くゲリラツアー「THE UNFILTERED HISTORY TOUR」。パルテノン大理石など文化財返還について議論を再燃させたという。
Digital Craft
コムアイ×オオルタイチ・YAKUSHIMA TREASURE が、屋久島・ガジュマルの森で行ったライブパフォーマンスを、インタラクティブに視聴できる作品「YAKUSHIMA TREASURE ANOTHER LIVE FROM YAKUSHIMA」。肉眼で捉える光景とも、カメラで収録された映像とも違う、全く新しいライブ視聴が体験できるという。
Direct
自動車大手・VW は、テレビ視聴者の多くが CM になるとスマホを見ているというが、3 分間の CM 枠を買い付ける。視聴者が QR コードから参加し、CM が流れる 3 分間で、新型 GOLF をかけて競い合うレーシング・ゲーム「GOLF AD BREAK CHAMPIONSHIP」。試乗は 725% 増え、販売台数も 55% 増えたという。
Entertainment
ビールメーカー・STEINLAGER は、若い層に知ってもらうことが課題という。NZ ラグビー代表オールブラックスのメンバーを募集し、名将グラハム・ヘンリーが選出。南アフリカ代表とのライブ e スポーツ・テストマッチにのずむ「THE ALT BLACKS」。実際の試合より多い 400 万人が視聴したという。
Film
ポイントプログラム・FLYBUYS は、オーストラリアの人のために存在することを思い出してもらう必要があるという。オーストラリア人が自分に重ね合わせられるよう、購買データに基づいて 6 つのペルソナを考案し、ポイントを集めることを称える 3 分間のミュージック・ビデオ「GIVE A FLYBUYS」。
Film Craft
バトルロイヤルゲーム・BATTLEGROUNDS MOBILE INDIA は、ゲーム依存が問題であるという。子どもがゲームに熱中し、生活に支障をきたす様子を、銃を撃つ音などでコミカルに描く CM「GAME RESPONSIBLY」。子どもや家族にゲーム依存を啓発し、プレー時間を制限する機能なども紹介するという。天才か。。
Glass: The Award For Change
女性団体・POLITICAL SHAKTI は、女性が草の根レベルで活動するリーダーの 50% を超えるが、国会議員は僅か 14% という。SHAKTI が NGO と協力し、自撮りを履歴書に変え、国会議員に送り、推薦するよう呼びかける「THE NOMINATE ME SELFIE」。140 の NGO が参加し、45,000 の村を巻き込んだという。
Grand Prix For Good
女性支援団体・SANLAAP は、人身売買から救出された女性が、家族から受け入れを拒否されるという。世界最大の祭りのひとつドゥルガー・プージャーは、社を建て像を祀り娘のように迎え入れるが、像のない社を建て、社会的不公正を思い起こさせる「THE LOST DAUGHTERS」。12 人が再会に成功したという。
Healthcare
生理用品・LIBRESSE は、マレーシア女性の 50% が女性器について話すことはないという。マレーシアの伝統衣装であるニョニャ・ケバヤの牡丹や菊の刺繍をデザインし直して議論に火をつける「V-KEBAYA」。Twitter は 1 週間にわたりトレンドに入り続け、オンライン売上は 9 倍の伸びを記録したという。
Industry Craft
ファーストフード・MCDONALD'S は、インドの人口の 2% にあたる 2,700 万人が障害者であるという。お客様が片手でハンバーガーを食べられるパッケージ「EATQUAL」。ミッションとして掲げる“おいしさと Feel-Good なモーメントを、いつでもどこでもすべての人に。”を実現する取り組みであるという。
Integrated
保険大手・SUNCORP は、毎年、オーストラリアの数十万の家屋が異常気象により崩壊しており、建築基準法は気候変動に対応できていないという。サイクロン・洪水・山火事に耐えられるような住宅を設計・建築する「ONE HOUSE TO SAVE MANY」。建築基準法を改正するプロジェクトも立ち上げたという。
Innovation
※Integrated と重複するため省略します。
Media
スキンケア・SK-II は、女性たちが勇気を持って一歩を踏み出し、その運命を変えていくことを応援しているという。世界のトップアスリートが、アンチ ( SNS 上での誹謗中傷 ) など、社会の様々なプレッシャーに立ち向かい、乗り越え、運命を変えていく姿を表現するアニメーション作品「VS SERIES」。
Mobile
※Design と重複するため省略します。
Music
※Film と重複するため省略します。
Outdoor
デオドラント・REXONA は、クリケット・オーストラリアと“脇”スポンサー契約を結ぶ。審判が判定を下し、腕を上げるとロゴが現れる“わき”の下の広告「PITVERTISING」。審判の判定が出るたび、知らず知らずのうちにブランドロゴに釘付けになる。視聴者数は 4,200 万人を超えており、売上は 10% 増加したという。
PR
※Design と重複するため省略します。
Print & Publishing
※該当なし。
Radio & Audio
※Design と重複するため省略します。
Social & Influencer
ヘアケア・PANTENE は、76% の LGBTQ+ の元就活生が、就職活動でセクシュアル・マイノリティであることを隠したことがあるという。元就活生の体験談をもとに、自分を偽らず、自分らしさを表現できる就職活動について考える「#PRIDEHAIR」。さらに全国のヘアサロンと提携し、啓発も行っているという。
Strategy & Effectiveness
オージー・ビーフ & ラム MEAT & LIVESTOCK は、新型コロナにより BBQ が消滅したという。各州が州境を閉鎖し、分断が進んだ先の世界を描き、ラム肉は人と人をつなぐことを思い起こさせるキャンペーン「MAKE LAMB, NOT WALLS」。オーストラリア・ラム史上最も話題になり、売上も 16% 増加したという。
おしまい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!