5月8日の1級管工事施工管理技士の勉強

環境について ~太陽光~

太陽光
日射 電磁波として地上に降り注ぐ太陽光(光も電磁波です。)
日射には直達日射と天空日射があります。
日射量の総量は直達日射と天空日射を足したものです。
日射量は雲がかかっていると日射量は少なくなります。
夜間の日射量は0です。

直達日射 大気を透過して地表まで到達する日射
天空日射 空気中で散乱する日射

----------------
管工事を学ぶ前にまず環境からってことですか·····
noteに再び書くことで理解は深まりますが各ペースが遅い·····

試験までコツコツ続けていきます。

いいなと思ったら応援しよう!