![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118516433/rectangle_large_type_2_177aecedbab85795e4579db29c52e00e.png?width=1200)
万能っていいかも😊
1060文字
きのうは久しぶりにいいお天気でした。朝、植物の水やりをしているとプランターのミニトマトが真みどりから少しだけ白っぽい感じになっていてこれはいけるかも~!って思いました。
このあと白っぽいから薄ピンクになって最後は真っ赤になってくれるといいんですが😅1個でもいいので神様お願いします😂
さて、きのうも大掃除の続きをしました。長くするのはイヤなので15分か20分くらいで終わるYouTubeをラジオ代わりにして、YouTubeが終わったら掃除もやめて休憩したり気分転換したりして何度か繰り返して終わりにしました。
この方法案外良くて、私はイヤにならずに仕事が捗る感じがします😊
ところでみなさんは節約を考える時、1つのモノでいろんな使い方ができたらいいなと思いませんか。例えば洋服の着回しみたいな感じですね。
節約動画(視聴者さんの節約術)を見ていると、買ってみて合わなかったシャンプーでお風呂を洗っているとか、ボディソープ代わりに頂き物の固形石鹸を使うなど、改めて買わずに『代用で済ませる節約』を実践している人がけっこういらっしゃることに驚きます。
代用節約術の中には、トイレットペーパーをティッシュペーパー代わりに使っている事例もよく聞きますが、トイレットペーパーには香りがついたものや質の良くない紙を薬品で漂白しているものもあるそうなので、私はティシュペーパー代わりに使ったことはありません。
でも万能調味料なんかもあることだし、万能トイレットペーパーがあってもいいよね~🎵なんて思います😅
トイレットペーパーをティシュペーパーとしても使うなら、質のいいものを選ぶようになるからお尻のためにもいいんじゃないかなぁ?🤭
『節約』の方法は十人十色ですが、忘れてはいけないのは『健康と引きかえにはしない』ことではないでしょうか。健康でいることと体型を維持することはかなり節約効果があります。
大掃除&断捨離をしていると、押し入れの奥や納戸から石鹸セットやお返しのタオルがそのまま出てきたりしてヨッシャー!😆って思います。
ケースに入った娘の洋服なんかも出てきます。デザイン的に着られないものばかりですが😅
最近の洋服は生地がペラペラなこともありますが、昔のは生地も縫製もしっかりしているのでズボンだけは娘のお下がりでも全然履きます。
お話を戻します。
メーカーさ~ん、『万能トイレットペーパー』ってどうでしょう~?😅
1つで済ます選択肢もアリかな~なんて私は思うんですが~😆
最後までお読みいただきありがとうございます。
きょうもステキな一日を✨