今までありがとう✨これからも元気でね!
704文字
シャンシャンが中国へ返還されましたね。私は本物のパンダを見たことがないのですが、あのかわいいお顔といい容姿といい、自然界にあんなにかわいい動物がいるのが不思議です。
シャンシャンに続いてきょう22日には、アドベンチャーワールド(和歌山県)の永明(30歳・雄)、8歳の双子のパンダ・桜浜、桃浜(ともに雌)が中国へ帰るんですね。
みんなこれからも元気で暮らしてほしいなと思います(涙)一度も見たことないパンダちゃんたちですが、やはりいなくなると思うと寂しいです。
シャンシャンは四川省・雅安にある中国ジャイアントパンダ保護研究センターで暮らすことになり、永明、桜浜、桃浜の3頭は、四川省の成都にある成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地が次の住まいになるそうです。
なんか寂しいなぁ・・・でもあれれ?一番寂しいって思ってるのってシャンシャンや永明、桜浜、桃浜たちなんですよね。
パンダちゃんたちは、生まれてからずっと『日本語』で話しかけられ、『日本語』でお世話され『日本語』で褒められ、日本語の環境で生活してきました。
中国へ帰れば、飼育員さんたちに中国語で話しかけられます。その時、あれ?何て言ってるのかな?って、言葉を覚えるまで戸惑うんじゃないかなって思います。『日本語』が懐かしくなるかも知れません。
日本語が聞きたいなぁ😢ってホームシックになることもあるでしょう。
どうか言葉の壁がストレスになりませんように✨
やさしい飼育員さんや、たくさんの仲間たちと打ち解けて、いつまでも元気で楽しく暮らしてほしいなと思います。
今までありがとう。会ったことはありませんが大好きでした💖
最後までお読みいただきありがとうございます。