スタートコーチ講習
9月15日に ピックルボール スタートコーチ講習を受けてきましたので、メニューの備忘がてら記録します。
AM 筆記 30分
すべて選択式(3択) 25問中 20問以上正解 でクリア
内容はコートやパドルのサイズから試合中のルールまでいろいろ。
→その場で答え合わせの時間もあり、ギリギリクリアできたけど、やさしくはなかったです。
PM 実技 3時間くらい
台湾モデルをサマライズした内容とのこと。
以下記憶あいまいですが、ディンク以外はとにかく深く打つことがひたすら要求されました。(コーンがおいてありそこより深く)
苦労したのはフォアストローク(浅くなりがち)とスマッシュで、特にスマッシュは普段は深く打たないため、スライスをかけたスマッシュにしてどうにか深くプレイスメント。個人的にはフォア・バックを選べるケースがちらほらあったのはいかがなものかで、バックがちゃんと打てて認定、にしたほうがいいと感じた次第。以下メニューとなります。
ディンク(その場で・移動しながら・6往復以上)
サードショット ※球出しから(10球6球以上)
サービス 10球6球以上
ボレー ※パンチボレーのみ ※球出しから 10球6球以上
ストローク ※球出しから 10球6球以上
スマッシュ ※球出しから 10球6球以上
ロブ(4人ディンクしながら途中で) 10球6球以上
ロールプレイング(レッスン)15分間
初級・中級 ☓ ディンク・ボレー・ドロップ・サービス
の組み合わせを1つ自分で選ぶ
がおおよその内容。今後国内各地で開催されていくようです。
お値段約27000円はそれなりの高額ですが、今後、更新費用など別途発生しないことを祈りつつ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?