マガジンのカバー画像

箕輪編集室 公式 (編集・ライティング・文字起こし)

108
運営しているクリエイター

#箕輪編集室中部チーム

人生30000日計画を生きる溝口勇児さんの人生に迫る! #みのぐちアローズ会議 ~夢に…

2月15日(土)、香川県は熱狂に包まれています。 香川県高松市にある高松市総合体育館にて、「…

迷ってた先に見つけた居場所「ゴールデンみの」【夕刊ミノ】中部チーム

こんばんは。箕輪編集室中部チームの北村さくらと申します。1月17日(金)の夕刊ミノをお届け…

みの編イベントが我が地元に! 初のイベント参加日記【夕刊ミノ】中部チーム

こんばんは。箕輪編集室中部チームの意元です。1月12日(日)の夕刊ミノをお届けします。 去…

「子見ュニティ」って何だ? ミノ編はじめの一歩。中部林間学校【夕刊ミノ】中部チー…

こんばんは。箕輪編集室中部チームのとらです。1月8日(水)の夕刊ミノをお届けします。 私は…

入会初日でもチャンスはつかめる!中部林間学校【夕刊ミノ】中部チーム

こんばんは。箕輪編集室中部チームのりこったです。1月3日(金)の夕刊ミノをお届けします。 …

「遠くへ行きたいならみんなでいけ」中部林間学校を通じて学んだ運営リーダーの心得【…

こんばんは。箕輪編集室中部チームのタカヤです。1月2日(木)の夕刊ミノをお届けします。 今…

大人の全力の茶番でチームリーダーに最大の感謝を! 【夕刊ミノ】中部チーム

こんばんは。箕輪編集室中部チームの岡本拓也です。12月30日(月)の夕刊ミノをお届けします。 去る12月7日、豊橋で「中部大謀年会」および「リーダー交代式」が執り行われました。内容は「中部チームの忘年会」なんですが、今回は1年間中部チームという大きな地方チームを引っ張ってくれた藤澤厚志(以下、あつし)に感謝を伝えられるようなイベントを企画しました。 「人に感謝を伝えるために大真面目でふざける」ことの大切さ今回、中部チーム忘年会のテーマは「ソロ婚」です。つまり、パートナーが

シャララ万博から見た、箕輪編集室の景色【夕刊ミノ】中部チーム

こんばんは。箕輪編集室中部チームの氷上太郎です。10月27日(日)の夕刊ミノをお届けします。…

座学と実践! 学んで終わりではなく、アウトプットの場があるのが箕輪編集室【夕刊ミ…

こんばんは。箕輪編集室中部チームのコナンです。8月21日(水)の夕刊ミノをお届けします。 …