マガジンのカバー画像

箕輪編集室 公式 (編集・ライティング・文字起こし)

108
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

「11Fes-イレブンフェス-」20日間の記録と奮闘【夕刊ミノ】コミュニティデザインチ…

こんばんは。箕輪編集室コミュニティデザインチームのひらまいです。1月27日(月)の夕刊ミノ…

迷ってた先に見つけた居場所「ゴールデンみの」【夕刊ミノ】中部チーム

こんばんは。箕輪編集室中部チームの北村さくらと申します。1月17日(金)の夕刊ミノをお届け…

あつし中部チームリーダーに「ありがとう」の花束を! 中部大謀年会【夕刊ミノ】中部…

こんばんは。箕輪編集室中部チームのもとあです。1月15日(水)の夕刊ミノをお届けします。 …

みの編イベントが我が地元に! 初のイベント参加日記【夕刊ミノ】中部チーム

こんばんは。箕輪編集室中部チームの意元です。1月12日(日)の夕刊ミノをお届けします。 去…

「子見ュニティ」って何だ? ミノ編はじめの一歩。中部林間学校【夕刊ミノ】中部チー…

こんばんは。箕輪編集室中部チームのとらです。1月8日(水)の夕刊ミノをお届けします。 私は…

ひとりの熱狂が生み出した中部林間学校! 【夕刊ミノ】中部チーム

こんばんは。箕輪編集室中部チームのゆりなです。1月7日(火)の夕刊ミノをお届けします。 11…

入会初日でもチャンスはつかめる!中部林間学校【夕刊ミノ】中部チーム

こんばんは。箕輪編集室中部チームのりこったです。1月3日(金)の夕刊ミノをお届けします。 去年11月2日と3日、福井県で行われた「中部林間学校」に私は運営として参加しました。今回は、その時の体験をお伝えします。 入会初日。合宿の運営募集を見つける私が箕輪編集室に入会したのは9月1日でした。動き出したい気持ちでいっぱいだったので、すぐに箕輪編集室のFacebookページ内にある自己紹介スレに投稿しました。 そこでメンバーから「今度、福井で合宿がありますよ」と教えてもらった

「遠くへ行きたいならみんなでいけ」中部林間学校を通じて学んだ運営リーダーの心得【…

こんばんは。箕輪編集室中部チームのタカヤです。1月2日(木)の夕刊ミノをお届けします。 今…

みんなの2019年振り返りと2020年の抱負【夕刊ミノ】ライターチーム

あけましておめでとうございます! 元旦より、箕輪編集室ライターチームリーダーに就任しまし…