【交流重賞の旅2024~第30章/連覇を目指すウシュバテソーロがカギを握る~】9/25(水) 船橋11R 日本テレビ盃(20:05発走)【1万円勝負馬券も公開!】
9/25(水) は船橋競馬場にて日本テレビ盃が行われます。
一昨日の白山大賞典はほぼ当たったかなと思ったんですが、最後思ったほど伸びなかったですね。
◎サンマルパトロール
馬連メインだったので3着ではハズレでした。
上手く内を突いてくれたと思うのですが、あとひと息でしたね。デムーロ騎手はちょっと追い負けることが増えてきているので、最後はジョッキーの差も出たかもしれません。吉原騎手はさすが!
そして勝ったディクテオン=横山和生騎手は実はダート長丁場の名手。マクリもよく用いる戦法ですね。
さて、今日は日本テレビ盃、そして明日はマリーンカップと交流グレードレースが続きます。さらに上積みを狙いたいですね。
繰り返しになりますが、基本的に地方競馬は…
1、コツコツ当てる
2、トリガミでもOKのスタンス
3、時々ドカンと当てる
というスタンスでいいのだと思います。
これで今年の交流重賞の旅の成績は、
29戦5勝5ガミ 回収率124%
どんどん上げていきたいですね!
では、早速ですが本日夜・日本テレビ盃の展望から結論へ。
※20時10分ではなく、20時05分発走なのでご注意ください!
---展望---
昨年圧勝のウシュバテソーロが今年も出走してきた。
その昨年はスッと好位につけると楽々抜け出し。最後は余力残しの2馬身半差。大目標を見据えた一戦だったとはいえ、力の違いを見せつけた。
むしろ2着以下がカギで、2番人気の逃げたミトノオーが早々に潰されて、インでジッと待機したスタミナ型のテンカハルと、ジワっと外から自分のリズムで運んだスワーヴアラミスが2~3着。
ウシュバテソーロが強すぎた故に、前が潰されたという結果のヒモ荒れだった。
ウシュバテソーロ→単勝1.6倍で1着
2~3着→5,6番人気
3連複3,980円
3連単10,300円
今年も勝つにせよ敗れるにせよ、ウシュバテソーロがカギを握りそうだ。
というわけで、今回は早速結論へ。買い方も含めたトータルの戦いになりそうな一戦。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------***
【2024-交流重賞の旅・第30章】9/25(水) 船橋11R 日本テレビ盃 ダート1800m 20:05発走
------------------------------------------------------------------------------------------------------------***
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?