
24歳になったら
24歳になったら同窓会を開くと小6のときの担任が言っていた。もう28歳なんですが?
そもそも開催されていないのかもしれないが、確かにやると言っていた。恐らく連絡のつく者たちだけでやったのだろう。私は携帯電話はおろか、当時から家電すらない弱者だったので……いいなあ連絡のつく者たち……
小6の頃といえば、今やガンジーくらい穏やかな私にも、人生唯一のライバルがいた。
小1から割と同じクラスになることの多かったA君(仮名)だ。A君は、私立幼稚園から来た金持ちで頭が良くて足が速くて女の子にモテモテの、意味のわからないくらいイケイケの民だった。
確かにイケイケだったはずなのだが、何故か貧民の私に超絶張り合ってきたのを憶えている。
音楽好きな私に対し、オレンジレンジの新曲はもう聴いたのか、そもそもお前んちはMステを観れるのか?俺の家はANIMAXが観れてそこでいち早くBLEACHの主題歌になっているレンジの新曲を聴いたなどと、矢継ぎ早にマウントを取ってきた。
その時の楽曲がこちら
よりにもよってこの曲がレンジで最も好き。
クソ悔しい〜〜!!!
それは小6になって再び同じクラスになっても変わらなかった。私がギターを初めて1年くらいになろうとしていた頃である。奴も同時期にギターを始めたらしく、従兄弟のお兄ちゃんから教えてもらったというBUMP OF CHICKENだの、RADWIMPSだののあの曲を知っているかと私を知識でタコ殴りにしようとしてきたのだが、私はどちらかというとそのときは前者2組はもちろんのこと、ELLEGARDENやUVERworld、Dirty old men(現MAGiC OF LiFE),そして何よりUNISON SQUARE GARDENに出会ったか出会ってないかくらいなもので、そんなに奴を気にもしないくらいに音楽オタクになっていた。
当時を思い出す1曲
しかしAmもパッと答えられんのかお前と言われたときはめちゃくちゃ頭に来て、ゲッカヨを購入し、一瞬でサスケの青いベンチなどを弾き倒せるくらいにまでしたのを憶えている。この野郎女子にちょっとモテモテだからって調子に乗りおってからに……とギギギと日々なっていた。私には奴のように早い足も無いし、上手い口もないし、当時はエレキギターも持っていない。
こちらは女の子なのでモテる条件は違うが、ダボダボの父親のもう着ないTシャツを着て半ズボンで駆け回る人間だった為モテもしない。くそう……となりながら、トップが浮いて弦高が鬼高くなったギターを必死に弾いたものである。
24歳でもしA君に会える瞬間があるならば、絶対にこいつより勉強もギターも出来るようになってやるからな……見てろ……と思っていた。
だが同窓会のそれは叶わず、中学卒業以来奴に会えていない。元気なんだろうか……
今あんたよりギター弾けるからな!!!
多分……
A君が超絶技巧ギタリストになってたらどうしよう……ギギギ……