学ぶ事の素晴らしさ
前回に続き今回も報告のような記事になってしまうかもしれません。
この度わたくしたろちゃんは
『日本化粧品検定特級(コスメコンシェルジュ)』
の資格を手に入れました!
嬉しい!
欲しかった資格だったので嬉しい!
なんだかなにかに受かったようだけどそれはなんですか?
という方に説明しますと
日本化粧品検定とは
化粧品に関する幅広い知識を身につけることができる文部科学省後援の検定試験。
日本化粧品検定を通じてコスメや美容の正しい知識を学び、キレイになった自分をもっともっと楽しみましょう。
以上公式からの抜粋です。
3級、2級、1級、特級とありますが
2級に受かり、1級に受かり。(3級は無料で簡単なオンライン問題のみ)
今回その特級に受かりましたというわけです。
特級はスキンケアのプロみたいな感じです。
何故この資格を取ったかと言いますと美容に詳しくなりたかったのはもちろんですが、少しでもSNS上で情報を発信する上で信頼性が欲しかったからです。
女装で配信してるエンタメおじさんで印象が終わらないように何か発信する情報の正当性を示す証が欲しかったんです。
まさか特級まで取るとは『思いませんでした。』
『思いませんでした。』
ここなんです。
資格を取るにあたってテキストや問題集を買って勉強をする。
これが非常に楽しかった。
知らなかったものを吸収する為に自分の時間を使い詳しくなっていく。
明らかに理想の自分に近づく為の自分磨きとなっている。
素敵な時間なんです、もちろん苦労もしました。
ただただ楽しかったとは言いません。
でも得られるものが大きすぎて感動して、どんどん次へ次へと気付いたらという感じで。
学生の時には用意されたものをやらされているという気持ちが強かったです。
やりたいとは思えなかった。
学生はいいなあなんて皆さん思う時があると思います。
でも大人には大人の良さがあります。
好きなものを自分で選んで学ぶ事が出来る。
挑戦する事が出来る。
これが如何に幸せかというのを今回化粧品検定の勉強で実感しました。
学ぶ事がなんで素晴らしいと感じたかというと
勉強って自分と向き合う時間なんです。
テレビとかYouTube見ながらだとただの作業になってしまうのでなるべく静かな環境が好ましいのです。
この問題は得意だとかまた同じ間違いしてるだとか繰り返しやっているうちに正解してよくやったぞ自分と褒めたりとか。
そんな自分との対話も含まれていて普段感じられないものがあるんですよね。
一種の瞑想みたいな形で自分を大切にする時間といった感じです。
今はSNSやサブスクも増えて刺激的なコンテンツの渦の中に巻き込まれがちです。
自分を大切にする時間も是非作ってください。
今回伝えた勉強もそうですが、散歩、瞑想、筋トレ、入浴、掃除などオススメです。
自分の事は分かっているようで分かってあげられていない事が多いです。
思考を深く、自分の可能性を信じて大切にしてあげてください。
自分の事も分からないに他人の事なんて想像出来るはずもありません。
とても生きやすくなります。
頭から否定せずとりあえずやってみる。
これが重要です。
やった人にしか分からない素敵な自分時間です。
今回の記事は以上です。
少しでも多くの方の目に止まりますように。
今日の残りの時間を素敵にお過ごしください。