2023/10/22(日)【すべて穴予想の3番勝負!】新潟牝馬S&菊花賞&新潟最終直線!+【鉄板馬】/買い方に正解はないって話
こんばんは&おはようございます!
昨日は勝負レースにした富士ステークスが的中。今回は2列目を2頭に絞れるとみて勝負しましたが、ハマったというよりはしっかり当たってくれたと思います。
【勝負レース!】==東京11R 富士ステークス 結果
1着 ▲6ナミュール(1人気)
2着 ◎9レッドモンレーヴ(4人気)
3着 △4ソーヴァリアント(6人気)
3連複 4-6-9 6,060円
▽馬券▽
想定よりペースは流れましたが、それならばとキッチリ控えて差しに回ったレッドモンレーヴ=横山和生騎手の判断も良かったですね。後方で溜めて、直線脚を伸ばす、今の東京芝はこれでOK。素晴らしい騎乗でした。
ナミュール&モレイラ騎手も完璧。
昨日は敢えて、印を10頭つけましたが、印がいくつあろうとも、あまり関係ありません。なぜなら、点数を左右するのは印の数ではなくて…
「どう買い方に落とし込むか?」
だからです。少し考えれば当然ですよね。
例えば印を5頭に絞っても3連複BOXならば20点。
逆に印を10頭にしても、3連複で2列目を2頭、◎~○▲~印全部のフォーメーションならば15点で済みます。
印5頭=20点
印10頭=15点
このようになるのは、つまり大事なのは印をつけた後…ということです。もちろん上記の二択は何方が正解ということはなく、ただ、印の数にとらわれるのはまったく意味がないという話です。
ネットを見ると「我が理論こそ正解」とばかりに正論を振りまくおせっかいな人がたくさんいますが、基本的に全部正解、その人の数だけ正解があるものです。
100点買おうが、1点買いだろうが、全通り買おうが、それは予算や性格、目指す的中率などなど、状況によって正しさは異なりますからね。
自分のやり方が唯一正解という人は、その姿勢は不正解。
買い方や印に関しては柔軟に対応することが大切です。というわけで、上記に記した買い方もあくまでも選択肢の一つ。いろいろ吟味して、それぞれの正解、あった買い方を見つけてみてください。
では、今日は3本勝負で行きます。
すべて穴本命から攻めています。
1、新潟牝馬ステークス(毎年荒れ馬場で開催される牝馬のOP)
2、菊花賞!(秋華賞より買いたいレース)
3、新潟最終(いよいよ傾向がしっかり出始めた直線競馬!)
以上3レース、フル予想+【鉄板馬】(後程公開)をお送りします。
では、いつも通り馬場状態のチェックからまいりましょう。
---土曜の馬場---
【東京】
乾いていれば差せる今開催の傾向通り、力のある差し馬が走りやすい馬場。
人気馬の好走率が高め、あとは展開次第。
ダートは東京らしくそこそこ差しも届く馬場。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【京都】
ここから先は
¥ 700
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?