![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111003551/rectangle_large_type_2_b16e759e2482009d858e104b046c71dc.png?width=1200)
最大の超習慣を読んでみて 著者 堀江貴文さん
みなさんこんばんわ!
社会人4年目の中村太郎と申します。
このnoteは、まだまだ未熟な私が、日々の戦いを通して、学び得たことやぶつかった壁、悩みなどを赤裸々に記すものです。
こいつこんなこと考えて日々生きてるんだ〜と 面白がって見てくれたら嬉しいです😎
noteを始めたきっかけ、決意は下記リンクから👇
さて、本日は「最大の超習慣を読んでみて」について記したいと思います。
○この本を読んだ目的
・堀江さんの仕事術を学びたい
・同時にたくさんのことを行うコツを知りたい
・時間の重要さを再確認したい
○読んでみて学んだこと
・自分に正直になる
・オリジナリティはいらない
・膨大な情報に触れる
・スマホを最大限利用する
・筋トレしてタフになる
・面倒な人間関係を捨てる
・お金の不安はただの妄想である
・隙間時間を埋める
上記の隙間時間を埋めるという点について深掘り。
○一番重要だと思ったこと
「1日の密度を高めてストレスを避ける」
自分自身暇が苦手で、何もすることがない時間があると
すぐ悩んでしまいます。今後どうしよう、大丈夫かな?って
#心配性
ストレスフリーでいるための決め事は、1日のスケジュールをぜんぶ埋めてしまうこと。ストレスとは心の隙に忍び込んで来ると書いてありました。
あなたは「不安」ではなく「暇」なのではないか??
#仰る通り
その通りかもしれない!何かに夢中になる時間をスケジュールに入れ込む!
仕事だけではなく、遊びも大事。
人に会って言語化して楽しむこと!
#隙間時間をつくらない
毎週日々学びがあり、感謝に溢れています。
もっともっとプライベートも仕事も充実させていきたいです。
毎日楽しく、ハッピーに。微かでも前進!
来週も仕事での気づき、日々の気づき、嬉しかったこと、本読んだ感想等投稿していきます!
いいね👍コメント📝してくれてると嬉しいです!
明日も最高な1日にします!!!!
では!また!
いいなと思ったら応援しよう!
![中村 太郎 / Taro Nakamura](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122963730/profile_e1871a5d7ad9e2758cb966e207802bef.png?width=600&crop=1:1,smart)