
私家版まとめ:kintone Café 奈良 Vol.1@ONLINE参加してきたよ!
参加といってもオンラインですが・・・思い立ったらすぐ参加(本当は前日まで登録してたと思い込んでいた・・・^^;)
新型コロナの影響もあり、各所のkintone Caféはオンラインでという流れが多いのですが、参加する方にとっては移動時間が短縮されて有り難かったりします。懇親会とか、現場の空気感の共有とか対面ならではの良さもありますが、コロナが収まってからも、オンライン枠は残してもらえると嬉しいなと。
以下私家版のkintone Café 奈良まとめです!(私のツイートだけ)
参加した感想
印象的な言葉のやりとり
「kintone界隈って”やさしい”ユーザーが多い」
↓ ↓
「”やさしい”というよりは”恩返し”ですかねえ」
私も完全に同意で、フレンドリーであることも確かにそう、なんですがどちらかというと受けた恩を返したいっていう気持ちが強く働いているのがkintone Caféの界隈かなあと感じています!
「勉強になりました!(情報取るだけ)」でなく、「学んで実践したことがこうなりました!(情報を共有して更に皆のフィードバックから深い知見を得る)」が機能しているのが、見ていて気持ち良いですね!!
オンラインで開催の敷居が下がったので、どんどん各所で開催していけるといいですね!オンラインなら毎週でもいいよ!笑
kintone Café 奈良まとめ(私のツイートのみ)
https://t.co/SBwuBzT8QD
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
スタンバイ! #kintonecafe
kintone Café 奈良始まった!!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
記念すべきVol.1!おめでとうございます!
#kintonecafe pic.twitter.com/203hG18kUH
いつも理念のあたりで空気が変わり緊張する!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
今回は聞くだけ参加ですが・・・笑
#kintonecafe pic.twitter.com/eq7ytjgPZU
参加者のkintone歴!良い感じにバラけてる!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/Q8vCC0AnuF
最初のセッションは中尾さんから!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
趣味ダイビング!いいなぁ^^
#kintonecafe pic.twitter.com/f2PtypD32o
導入前後の比較って分かりやすくていい!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/mDHKc9AJ92
導入前・・・エクセル共有(同時編集がキツイ・履歴や変更の差分が追えない)
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
導入後・・・kintoneアプリ(リアルタイム記録・順番待ち解消・履歴や差分がわかるぞ)
便利になったけど、先輩がkintone入力しない問題
#kintonecafe pic.twitter.com/PLTRQ8mrq5
何度言ってもkintoneに入力してくれない時は、リマインダーの通知が効果あり
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/RIifpTYWZl
同時編集・・・同じレコードを編集してる場合は先勝ちっすね! #kintonecafe
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
次のセッション!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
タイトルwwww
#kintonecafe pic.twitter.com/QMUVt8ltqp
データチェックしてもらうのにメールでのやり取りはキツいよね(わかる
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/5DeQvVRY6g
kintoneのコメントを顔文字で返してくれるフレンドリー局長(気配り)。いい職場!^^
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/dkdGdH2W3m
やるぞと思ったら自走していけるのがkintoneのいいところですよね!前田さん有難うございました!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/ukjQolQRHt
kintoneのコメントでいいねだけだと失礼かも問題?!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
ウチなんて押忍!とかうっすとかで返してるわ・・・。笑
#kintonecafe
次のセッションは平島さんのセッション
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
実践的
#kintonecafe pic.twitter.com/syQxjkYFPV
コピペ・転記に効くkintone
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/PwRmhXvUf0
アクションボタンが増えすぎる問題
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/LoYSdqkrd0
次はなかじさんのセッション!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
これ、モヤモヤしてたのでちょうど聞きたかった!!
#kintonecafe pic.twitter.com/pUwjhuDAfg
ハンズオンがいきなり始まった
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
「いちどやってみたかったんですよね」
つわもの!笑
#kintonecafe pic.twitter.com/1i1irbXsuK
なるほど、コマンドプロンプトから出力したものをkintoneに持っていくのね。
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/YekPrtdSVO
別にリンクになるわけではないけど、最後のひと手間は手作業でもいいよね 確かに。合理的。
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
完璧じゃなくてもいい。
#kintonecafe pic.twitter.com/xdpjukd2X8
課題を解くためのアプローチがシンプルでわかりやすい!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
すばらしいとおもいます!#kintonecafe pic.twitter.com/p9FXOTAE5C
最後のセッションはサイボウズ松井さんから!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
趣味、ライブ配信!
もはや趣味の範囲ではないような・・・・笑
#kintonecafe pic.twitter.com/JfGOXuibcg
なるほど。。。
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
スタンダードコースをお勧めしちゃいがちなので勉強になります!
#kintonecafe pic.twitter.com/xYYMVQBMQ4
機能が増える、はリスク!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
たしかに用途を限定して使ってるほうが安定しますね
#kintonecafe pic.twitter.com/5OEDEd62u3
この技、お世話になってます!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
#kintonecafe pic.twitter.com/JjHKV5mwdv
裏技2
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
マクロ付きのテンキーを使った入力ハック!
これは面白い!
#kintonecafe pic.twitter.com/enxP4b194w
使う人を考えながら改善しよう
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
たしかに!ベクトルは常に現場に向けて!!
#kintonecafe pic.twitter.com/k0osJE9cno
すごいことが出来るアプリより、シンプルでも役に立つアプリを!
— tarimo@アントベアクリエイツ (@tarimo34) September 26, 2020
すごくなくてもいい! For 現場!
#kintonecafe pic.twitter.com/E0hxSMOqHp
各スピーカーさんの登壇資料(公開されているものへのリンク)
平島さん
なかじさん
キンスキ松井さん
今日はお疲れ様でした!
— キンスキ松井@サイボウズ (@kinsukicom) September 26, 2020
登壇資料を公開しましたm(_ _)m#kintonecafe #kintonehttps://t.co/yt0Gq8o2m7
最後に
運営の皆さん、お疲れさまでした&有難うございました!!
kintone Café 岐阜も定期開催できるよう、企画など進めてまいりますのでまた情報交換できればと!!