見出し画像

ルールを振りかざす正義のクレーマー

最近SNSなどでも、正義を振りかざして、
叩き下ろす傾向があるけど、時代なんですかね。

昔の連合赤軍の時代みたいに、仲間の中から
ルール違反な言動をしたやつを、どんどんチクって、炙り出して、
制裁を加えていくみたいな、そんなの歴史的にもありましたが
そういうのが、今の時代なんですかね。

私の近所の図書館では、最近パソコンを使っていると、
キーボードの音がうるさいと抗議してくる人がいる。

この図書館5年間使ってますが、ここ最近で2回目です。

この図書館の使用上の注意事項に
「キーボードの音が周りの迷惑にならないように気をつけてください。」
って書かれているんですけど、その紙をわざわざ持ってきて、
これを読めと言わんばかりにして抗議してくる。

そんなの読んでるし、その注意事項の中には、
『パソコンを使っての作業は可能です。』とも書かれている。

私は、前に注意されたことがあるので、極力音が出ないように
細心の注意をはらってパソコンを扱っている。

その日は、席についてものの10分ぐらいで、
その紙を持って抗議してきた人がいた。

私はこういう場合「すみません。」と言って、
さっさと退散するのだが、この日は戦った。

その人が「あなた日本人ですか?」と
日本語で応対しているのにも関わらず、そう言ってきたのだ。

何が言いたいのかといえば、このルールが読めないんですかぁ?
とでも言いたいのだろう。

でた、ルールを振りかざす正義のクレーマー。

私が応戦したので、この人が職員を連れてきた。

なので「私は静かにキーボードを操作していたし、パソコンは無音ではない。
それに、この席はパソコンを使うことが許可されている。
極力気をつけて操作しているので、これ以上小さくもできない。
そんなに気になるなら、パソコンの使用できない席に移動したらどうですか?」と、抗議してきた後ろの人に聞こえるようにデカイ声でやり返した。

職員の人は「そうですか。」と言ってじゃぁ聞いてみますね、と
後ろの抗議してきた人に「静かにパソコンの操作をされているようです。」と
いいに行っていた。私とそいつとの板挟みである。

でもまぁ、結局私が退散したんですけどね。
だって、結局、うるさいって個人差でしょ?
それにこういうのって、結局何か行動している方が悪いっていうのが世間の風潮。
きっとこのままいけば、この図書館も『パソコンの使用を禁止』にするだろう。
だって、パソコンはうるさいからね。

時代錯誤な気もするけど、キーボードの音も共有できないのなら、
パソコンが使える公共の場で作業する資格ないと思う。
家に帰るか、山にでもこもれって話だし。

それに、そういう人って、本当にうるさいかどうかなんてどうでもよくて、
「ルールなんで。」と正義を振りかざしたいんですよね。

誰かを悪役にしたてあげる、正義のクレーマーを相手にはできませんよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?