![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115845562/rectangle_large_type_2_c4d6691e304edb6d8433f206027a27ba.jpeg?width=1200)
音楽を楽しむ週末
金曜日の夜
土曜日にバンドの全体のリハーサルがあるので新曲の練習をする。
『人形の家』『ラブイズオーバー』『夕月』『キャッツアイ』『北国行きで』『北国の青い空』
とりあえずベースラインを考えたり、縦振動の練習をしたりしながら、お酒と共に夜を過ごす。
土曜日の昼
14時からバンドの全体リハーサルに行き、10月の二本のステージの為のリハーサルをこなす。
人形の家のベースラインを少し凝ったので、合わせてみてちょうどはまったので嬉しかった。
少し前に彼女に捨てられてたので、新曲の『人形の家』と『ラブイズオーバー』に関しては、歌詞を聴くと心がえぐられるのであまり聴かなかったんだけど、意外によく出来ていたみたいで褒められた。
日曜日の朝から昼
通町てまりライブ
前日に友人のfacebookを見ていたら、次の日に玉島でライブやります!!っていうのがあったから、朝一からライブ会場に向かった。
意外に時間ギリギリになったけれど間に合って、友人にも会えてライブを楽しんだ。
全9組の弾き語りを見学させてもらって、いい勉強になったと思われる。
途中で買った『Koyacoffee』のアイスコーヒーがさっぱりしててうまかった。
児島フォーク&ロックコンサート
てまりライブが午前中で終わるとの事だったので、昼から『星屑俱楽部』(さだまさしのコピーユニット )を観に、児島市民交流センターへ…
他に3つのバンドが出ていた。
1つは本当にどうしようも無かったけれど、何とか乗り越えて星屑倶楽部へ…
圧巻のステージでした。
ぜひ一度見てみて下さい。
https://youtube.com/@user-ui9kq3il2u?si=7EKfoPAjLYWmobT4
アコースティクギター
帰りに岡山イオンの島村楽器に行って、ベースのケーブルとギターの弦とピックを買って、家の近くの公園に。
とりあえず練習曲を一通り弾いて帰宅しました。
まとめ
嫌なことがあっても、音楽に触れていられる時は忘れられる。
良い時にはもっと楽しくなれる!!
今週も楽しい一週間にしていこうと思う‼