●LIVE IN DUNGEON/アプデしました、VALHEIM/初プレイ
異世界配信者なりきり系RPG『●LIVE IN DUNGEON』作業中です!
▼steamページはこちら
・テキストまとめ資料を修正しました
昨日できたものをチームメンバーに見てもらい、いくつか指摘があったので追加。それですごい増えたというわけではないのですが、計27000文字とは……。全部翻訳するのはちょっとしんどいかもと思っています。
最近はDeepLに魂を売りつつあるので、システムテキストに近いような文章はDeepLにかけてから自分たちで手直しくらいでもいいかも。
・アップデートをしました
デバッグの見落としでコメントが3行になってしまう箇所があったので修正。小さい表示崩れは次回の大型?アップデートまで待ってもよかったのですが、条件付きとはいえゲーム始まってすぐの箇所なので直してしまうことにしました。
ちなみにこれ、エゴサをしていて見つけたバグです! エゴサはだいじ。
・VALHEIM/初プレイ
遅まきながら、北欧サバイバルクラフトゲーム『VALHEIM』を購入! マルチで友人らに教えてもらいながらプレイしました。
同系ゲームの経験はそんなに多くないので、単純にクラフトゲームの面白さに焦点が行きました! 最初はちくちく素材を集めて、武器を作ったら素材集めの効率があがったり上位素材を獲得できるようになったりという。
前に船で宇宙に行けるみたいな記事を見た気がしたのでクラフト×物理演算が新規性のあるウリなのかと思いましたが、それ自体は他のゲームでもやられているようですね。確かに物理演算が特別面白い! とはあまりならなかった(切った木のはちゃめちゃな落ち具合は面白かったですが)。
単純にバランスのいいクラフトゲーというところがウケているようですね。