【毎週ショートショートnote】『ショートショート書いてみませんか?』お題発表!4/9
こちらは毎週ショートショートのゆる募をしている企画の記事でございます。はじめましての方は是非こちらからお読みいただけると幸いです。
というわけで【ショートショートnote】というカードゲームを使ってお題を決定し、有志でショートショートを書いている企画でございます。
先週のメガネ初恋/メガネ冠婚葬祭のご投稿ありがとうございました!メガネと恋愛はそんなにむすびつかないだろうと思っていたのですが、メガネを取ったら綺麗になる、メガネをかけたら綺麗になるのメガネ効果の事を忘れていました。むしろ定番ではないかと反省しています。ただその分色々な恋愛模様が見れました!新学期、色々な初恋が始まっているのですかね?
さて、皆様が度をいれた初恋はこちらにまとめてあります!
たらはセレクション
さて、今週はたらはかにが選んだたらはセレクション。今週までは「一行目からワクワクしちゃうぞ」というテーマで選んでみたいと思います。お題はオノマトペピアノ。選んだのはヒスイさんです!
もはや一行目ですらなく、タイトルから一気に掴みますね。どんな感なんだろう?!って思いました。物語はとてもドラマティックなピアノの音色で幕を閉じます。いやー素敵でした。
もう一作、9215さんです!
いや、そもそも存在が危ういものが、存亡の危機を迎えている?!どういう事?!と思いながら一気に読んじゃいました。好きですね~。
一方、ポポパポぺピアノ、これはいつにも増して難しいお題だったと思います。しかし果敢にも挑んだ皆様の素敵な作品を紹介します!
本当ですか?とピンイン入力サイトで入力してみようと思って、挫折しました。ここから中国語のピンインに飛ぶ知識と発想の深さ、さすが博識のshibakaorukoさんだなと驚きました。
もう一つ、れんこんさんです!
オノマトペピアノとのつながり作品なのですが、一行目で嗅覚に訴えてからの聴覚の話に持っていく構成が、しなやかで見事だなぁと思いながら読ませていただきました。ポポパポぺの登場もかわいいいい!!
他にも沢山の作品がありました。ご投稿いただいた皆様ありがとうございました!
そして今週はどんなお題が!?
ダカタカダカダカ
ダガダカダカダガダカ
バーン!
ちょっとショートショートnoteを宣伝してみようという小狡い写真ですねぇ。関係者ではないですが…そして今週のwordcascadeは?!
なんだか不穏な語句が多いですねぇ。
では今週のお題は?!
これは元ネタを知らない場合には全く分からない二次創作系になってしまう可能性もありますね。グリム童話にどんなお話があったのか一応wikiでも貼っておきます。
改めてみるとあれもこれもグリムなんだなぁと思いますね。これは色々な作品とのコラボが見えそうです!
さて、そんな裏お題はこちら!
【無理無理童話88】
|ω・`)チラッ
ルール&注意事項
・2023.4.15深夜までにだいたい410字くらいのショートショートを投稿
・タグに #毎週ショートショートnote をつける
・私以外の投稿が確認されたらマガジンに追加
・一位を決めたりはしません!感想はつけるかもしれません!
なお、こちらの企画は基本的に田丸雅智先生方式を採用しています。「グリム童話」「ATM」という2つのワードのある作品ではなく、「グリム童話ATM」という何かお伽な事を出し入れできる機械を書くことを推奨しております。是非、皆様の創作世界で「グリム童話ATM」からなにか引き出してください!そんなのムリッ!という方は二つのお題が入ってるお話でも全然問題ないです!
追伸
twitterで#毎週ショートショートnoteのタグをつけていただけたら、RTさせていただきます。昔は全作品コメントつけていたのですが、もう数限界が来て最近はできておりません...…読んではいるんですがすみません...…たまに現れるはぐれメタルみたいなものとお考えいただければ!瀕死で城に戻る時のスライム並に出没できるようには頑張ります!
では、今週もよろしくお願いします!
今週のそーっとそーっとnote
さて、今週はおめでとう報告でございます。
秋田柴子さんがやまなし文学賞で佳作を受賞されました!パチパチパチパチ。なんと本にもなるとかならないとか。今から楽しみですね。
そして授賞式の珍?道中がnoteにまとまっております。
賞にかける思いから当日の状況までリアルに伝わってきます。是非是非ご一読を!
では今週もよろしくお願いいたします。