見出し画像

#17 日本から公式供給だけでステージファイターを楽しむ方法〜2次ミッション:メガステージミッション


メガステージとは?

長かった1次ミッションを終え、新しい階級と共に始まった2次ミッションは、64人(1次ミッションの時点で負傷者が出たりしてすでに64人いないのですが….)で1つの舞台をつくり上げるというものです。

メガステージ『慰魂舞:死を慰める舞』

シノプシス

メガステージのタイトルは、『慰魂舞:死を慰める舞(위혼무:죽음을 위로하는 춤)』
恐れと混乱の中に漂う死の影…!
魂たちは時に立ち向かい、裁き、多くの記憶を思い出す。
私たちはそのすべてを舞で慰める。
現代舞踊のコーチであるスジンコーチの振付です。

配役

メイン主演/サブ主役

1stは現在8人いますが、メインは3役用意されており、残りの5人はサブメインとなります。
(メイン主役)
死に立ち向かう者
死を恐れる者
死を慰める者
(サブ主演)
死を審判する者1〜5

メイン助演/サブ助演

2ndは現在16人いますが、メインは6役、それ以外がサブとなります。
(メイン助演)
記憶の破片1〜6
(サブ助演)
死の影1〜10

群舞

under40人は、その中でメイン/サブに分かれることはありません。ただ、この後出てきますが、今回はジャンル対抗で群舞オーディションが行われました。
(群舞)
霊魂1〜40

64人も舞台上にいるので、今回はよりキャスティングが重要になってきます。サブ役や群舞だと、どこにいるか探しても見つけられないダンサーも多くいます…

オーディション内容

1次のダンスフィルムでは、全部で5段階のオーディションがありましたが、2次のメガステージでは、下記の5段階のオーディションになります。

①群舞キャスティングオーディション
②メイン助演オーディション
③メイン主演オーディション
④ダブルキャスティングオーディション
⑤メガステージ審査

ダンスフィルムと同じ5段階ですが、全ジャンル合同なので、放送でいうと全9話中1.5話分ほどの分量です。ここから怒涛のスピードでオーディションが進行していきます。

そして、メガステージでは終わりに階級移動式を挟まず、階級を引き継いだまま3次ミッションに移っていきます。だんだんとキャスティングにおける階級の縛りがなくなっていきます…(が、階級が評価には大きなベネフィットとなります)。

次回から、それぞれのオーディション内容を追っていきます。


先にメガステージの作品を見たい方はこちらから↓
※変わらずサムネからだいぶ配役がネタバレされています。そして、メガステージは一発逆転キャスティングチャンスがあり、そこのネタバレも入っていますのでご注意ください。

https://youtu.be/zcMsigalh5Y?si=HfdQJuDakF_hW73I






いいなと思ったら応援しよう!