#10大阪遠征
はじめに
夏休みが終わって久しいですね。今回は夏休みが始まって約2週間が経過した8/19(土)に開催されましたJ1リーグ第24節 ガンバ大阪VS湘南ベルマーレの試合の様子を紹介します。8月唯一のパナスタ開催となったこの一戦は、ガンバが2-1で勝利を収めました。
行き
今回は19時キックオフだったので、7時ごろに地元を出発しました。今回は久しぶりに車移動です。津ICより伊勢道、東名阪道に入り、亀山JCTで新名神に乗り、草津JCTから名神で茨木ICまで向かいます。休憩込みで3時間半ほどかけての移動となりました。車は大阪モノレール豊川駅近くの1日300円のパーキングに止めました。豊川駅からスタジアム最寄の1つ公園東口駅まで片道2駅5分で250円です。11時頃にはスタジアムに到着しいつものシート貼りを済ませて15時半までフリータイムです。
映画を観ようじゃないか
約4時間ほどフリータイムができたので、とりあえずららぽーとに向かいます。お昼ご飯のうどんをフードコートで食した後、109シネマズで『トランスフォーマー/ビースト覚醒』を観ることにしました。今回は2人で来ていますが、お互い初めてのトランスフォーマーシリーズでした。ネタバレになるので細かくは言えませんが想像以上に様々なストーリーが入り組んだ面白い話でした。映画が終わるとちょうど列整理の時間が来たのでスタジアムに帰ります。
今日は特別な試合
今日は年に1回夏のホームゲームで開催される「GAMBA EXPO」の日でした。2017年より毎年開催されるこのイベントでは、この日だけの特別ユニフォームで選手は試合に臨み、ユニフォームのデザインをしたTシャツが来場者に配布されます。8月唯一のホームゲームだったこともあり満員御礼でした。ちなみに僕は下の写真にあるFP(フィールドプレーヤー)用のデザインが好きだったので事前にネットで購入し、当日着用しました。
到着から試合終了まで
16時半となりいよいよ入場開始。今回は上層のゴール裏の席にしました。どうしてもピッチと近い下層から応援した方が見やすいし応援も熱いのではと思いますが、意外と上層の中心の方も応援熱がかなりあり良いです。
今日もスタグルのたこ焼きを頂きます。今回はガンバの黒川選手とくくるがコラボした商品である「濃厚バター醤油たこ焼き」をチョイス。当然初めて頂きましたがバターの味がしっかりとしており美味しかったです。選手コラボ商品を買うとカードも貰えるので得した気分です。
そしてなんとこの日はあのなかやまきんに君が来場されていました。生筋肉ルーレットが見れてめちゃくちゃ面白かったです。
試合ですが、やはり満員ということもありいつも以上に1つ1つのプレーに対する観客の反応が大きく感じました。
特にゴールが入った時やPK判定が下された時の反応はとてつもなかったです。勝って良かった。
帰り
試合は21時頃に終わりましたが、いつもゆっくりスタジアムを後にするので駐車場に着いたのは22時半ごろでした。そこからは行きと同じルートで帰りました。帰りはやっぱきついですね、、
最後に
#7長居遠征ぶりに現地で勝つことができました。勝てば正直なんでも構いませんね。なお翌日地元の祭りの手伝いとフットサルで無事疲労困憊となりました。
次回は#11鳥栖遠征です。泊まりがけで行ったので#8横浜遠征みたいに前編後編に分けると思います。